
年末年始西日本の旅2024~2025宮島(広島)編
前回の京都編に引き続き、年末年始西日本の旅宮島(広島)編。
今回は写真中心にしてみた。
本当に、食べてばっかり。
たまに観光の記録。
引き続き、ISTJの友人との旅。
何事も広範囲でざっくり抽象的な私(INFJかINFP)は、なにもないゼロの状態から、こういう旅をしたい、とか、こういうものを見たい、とか○○を食べたいなどと考えるのは好きだし慣れているが、ISTJの友人は自らどこかに行きたいという発想にはならず、人に決めてもらった方が楽らしい。
旅行の調べものも、私はなんとなくこの辺にこういう店が幾つかありそうだ、とか、この道沿いに○○を食べられる店があるっぽい、みたいな解像度で、道もちゃんと調べずとりあえずそっちの方向に向かってから考えるタイプ。
同行者のISTJの友人は、もっと真面目なので私のふわっとしたイメージを聞いてすぐ具体的にgoogle mapからお店を絞り込み、営業時間や道順などもチェックしてくれて、アイディアを具体化するのが苦手な私は助かった。
なんだかそんな性格の特性についても考える機会が多々あった。

存在の肯定。なんだかとても気分が開放された。


30分ほど近くのベンチに座って眺めた原爆ドームの周辺は、海外からの旅行客もたくさんいて人が多かったが、なぜか深い静けさを感じた。
周りの植物たちの緑の輝き、自由に飛ぶ鳥たちの姿を見て、その静寂の中にある確かな生命の存在を感じたり、また色々なことを思った。

実はこの写真は帰りのフェリーのもの。

窓からの景色が最高だった。


3日間京都の和食を食べ続けた後だったが、広島の味付けも出汁など全然違ってそれぞれ美味しい。

フライと蒸したの両方食べられて良かった。




目をつけておいた手前の牡蠣を売るお店で帰りに牡蠣汁をいただいた。シンプルな牡蠣のスープだが、言葉で言い表せないほどの深いコクと旨味。




今回の旅で新たに能というものにも興味が湧いた。

この後、写真を忘れたが蒸し牡蠣ぽん酢も食べた。





隣の席にいた、いかにも強そうな金ネックレスじゃらじゃら&サングラスなお兄さんと金髪ギャルのお姉さんカップル(とは言えアラフォー)が辛くてギブアップしていた辛麺、それをみた注文後の私たち無言でビビっていたが、おそるおそる食べてみるとまったく辛くなくいろいろな意味で驚いて後で爆笑。


本当によく食べた旅。毎回すべて完食している。








帰宅して早5日。
現実に戻り、クレジットカードの請求額と体重という2つの恐ろしい数字に向き合いながら仕事の合間に少しずつ書いた。
しばらくは節約とダイエットだな。