マガジンのカバー画像

旅のこと

32
旅に関連した文をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#海外旅行記

2024年10月タイ旅行記⑩チャクラと人生の旅~鍵紛失事件

いよいよ旅のテーマである、チャクラという深層部分へと入っていく。 自分の中でもなかなか言…

2024年10月タイ旅行記⑧チェンマイ市街観光(2)ワット・プラシンとディナー

なかなか気合いが入らず中途半端になっていたチェンマイ旅行記、そろそろ再開しよう。 前回は…

2024年10月 タイ旅行記⑦チェンマイ市街観光(1)~モールでお買い物と歴史ある寺院(ワ…

この数年の中でも稀に見る宝石のようにキラキラした1日を過ごした、チェンマイ観光をした日。 …

2024年10月 タイ旅行記⑥陰ヨガクラスとチェンマイ市街でのランチ

朝食の後、少ししてから今回のリトリートの本来の目的である陰ヨガクラスの時間。 また、広い…

2024年10月 タイ旅行記④ リトリートのスタート~ディナーと肝試しのような夜

タイ旅行記④ですが、まだまだ初日の夜の話。 マッサージ2種類を堪能し、部屋でゆるゆると休…

2024年10月 タイ旅行記③ タオイスト・タイ&チネイザンマッサージとまさかの診断

リトリートのプログラムが始まると時間がなくなってしまうだろうと予想し、オリエンテーション…

2024年10月 タイ旅行記②バンコク(スワンナプーム国際空港)~チェンマイ郊外のスパリゾートへ

前回の記事は旅先から更新したのですが、短時間で思ったよりたくさんの方にお読みいただけて、現地でとても嬉しく喜んでいました。 あっという間に帰国してしまったのですが、ここからせっせと(無理はせずに)続きを書いていきます。 バンコク(スワンナプーム国際空港)で国内線に乗り換えるため移動し、色々飲食店やコンビニがあるのを物珍し気に眺めながらも、まだ朝の5時という時間で食欲がなかったためスルー。 そのまま手荷物検査へ移動し、何度も何度もやらかしている定番の、機内でもらったペット

2018年2月 プエルトリコ旅行記④ 常夏から極寒へ ミネアポリスで「アメリカ」を楽…

2018年の記憶をたどりながらまとめているプエルトリコの旅行記もこれで最終回。 今回は飛行機…

2018年2月 プエルトリコ旅行記③ 豊潤なラム酒とチョコレートの香りに身を任せ

今回はプエルトリコの名産品に焦点を当てながら、飲食ベースで旅を振り返ってみたいと思います…

2018年2月 プエルトリコ旅行記① サン・ファン旧市街、カリブ海の要塞や砦に思いを馳…

過去の旅行記を書きたいとずっと思っていたのだが、当時はジャーナリングする習慣もなく、旅程…