Mion 音楽のお仕事中

クラシックコンサートの企画制作、ディレクター、アドヴァイザーのお仕事をしています。 あまり需要はないかもしれませんが、クラシック音楽に関わる人には知って欲しい情報や裏事情などを綴ります。

Mion 音楽のお仕事中

クラシックコンサートの企画制作、ディレクター、アドヴァイザーのお仕事をしています。 あまり需要はないかもしれませんが、クラシック音楽に関わる人には知って欲しい情報や裏事情などを綴ります。

最近の記事

「演奏会をしようかな」と思ったら、その次は

このコロナの影響で、色々なことを考えさせられた。 その中でも「給付金」「助成金」の申請に纏わるいろいろ。 例えば、東京都が行った「アートにエール事業」。 東京都を中心に活動するアーティストに動画を提出させて「出演料」の形で給付する「給付型」では、アーティスト登録を希望する人たちで1日で定員になってしまったことが話題となりました。 (その後の再募集でもあっという間に定員になっていました。) 「アーティスト」がどれほどたくさん東京にいるのか… もちろん音楽だけでなく、パフォ

    • 演奏会をしようかなと思った時に

      クラシック演奏者が「演奏会をしようかな」と思った時に読んでいただけると嬉しいです。 クラシック系のコンサートは年々増えていて、公演情報誌はどんどん分厚くなっています。 統計(コンサートプロモーターズ協会)を見ても、2003年に公演数約162公演だったのが、2019年は約458公演になっています。ちなみに、2019年は台風の被害で予定より減ったと言われていますが、それでも恐ろしいほどの増加数です。 この数はオペラやバレエなどのパフォーミングアーツは含まれておらず、純粋に演奏

      • 考え方を変えてみる

        noteは以前から気になっていたけれど、ブログとの違いが今一つ理解できていなかった。 ブログも以前は毎日のように更新していたけれど、今はSNSがあるので、他人様の日々の出来事や考えを綴った文章を好き好んで読んでくれるような奇特な人は減っていると思う。 SNSもちょっとお疲れ気味。 そこで、SNSとブログの両方の良い面を持ち合わせたと思えるnoteでのんびりと続けていくことに決めました。 ここでは、主に日々思ったことや、私の行っている仕事関連の情報を綴ってまいります。