![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150960229/rectangle_large_type_2_d331f069870955931338ac1e09809f6f.jpg?width=1200)
最近の作り置き
こんばんは、かぬれです。
食費の節約のために、今回も作り置きしました。
豚肉と白菜と木綿豆腐のすまし汁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151508842/picture_pc_c591d1402ba05d59739382a1f8ad8ce0.jpg?width=1200)
元々、肉豆腐(すき焼きみたいなもの)を作りたいなと思い、材料を揃えてみました。
いざ作るとなった時に、数日分にしては水分が少ないかなと思い足していったところ、肉豆腐ではなくすまし汁になってしまいました。
味自体はホッとするような優しい味付けだったので、失敗ではないかなと思います。
次回は水分を減らし、すき焼きの素で作ろうかなと思います。
卵と木綿豆腐の炒め物
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151508797/picture_pc_f61fe590775acb0eedb1927a9b312fce.jpg?width=1200)
こちらは、一つ目のすまし汁に入れようとしていた豆腐が多く、入りきらなかったので急遽作ることにしました。
卵も賞味期限が近づいていたので、ちょうどよかったかなと思います。
写真では薄く見えますが、味付けもしっかり付いていて、ご飯が進むおかずになりました。
今度は鰹節をまぶしたり、野菜を入れてゴーヤチャンプル風にしようかなと思います。
おかずはいくつか作り置きしてますが、最近はお米があまり売っていないので、主食をどうするか悩んでいます。
オートミールにするか、うどんやパスタなどの麺類にするか、じゃがいもなどの芋系にするか悩みます。
また次回、美味しい作り置きができた時には投稿したいと思います。
それでは!