
美術館に行ってきた話-フェルメールと17世紀オランダ絵画展-
こんにちは、miccoです。
GWは繁忙期もあり忙しく、更新が少しお久しぶりになってしまいました。
4月末日のお休みに、久しぶりに美術館に行ってきました!

桜が綺麗でした
道立近代美術館で、2022/4/22-6/26まで、「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」が開催されています。地下歩行空間の広告で知り、これは行ってみなくては!と思い立ったわけです。
本イベントのメインは、フェルメールの「窓辺で手紙を読む女」。ドレスデン国立古典絵画館の修復プロジェクトにより、隠れていたキューピッドの画中画(絵の中に飾られている絵のこと)が明らかになりました。修復後の公開ということで札幌にやってきたわけですが、なんと所蔵館以外では世界初の公開なのだそう!そのほか、同所蔵館が誇る17世紀オランダの絵画たちも一緒に来日。小旅行気分で展示を楽しみました♪
「画中画」というものをこの時に初めて知ったのですが、作品に登場する人物の心中や置かれている状況などを暗示するものなのだそうで、とても面白い表現だなあと思いました…!今回の展示では「窓辺で手紙を読む女」の手紙にまつわる暗示や、なぜ隠されてしまっていたのかという謎に関する推測も紹介されており、興味深い内容でした!
そのほかの作品たちの鑑賞でも、解説が面白いものがあったり、お気に入りの作品を何点か見つけることが出来ました!トータルで1時間半弱という短めの時間ではありましたが、とても有意義な時間を過ごすことができました!
美術館のもう一つのお楽しみは、なんといってもミュージアムショップ。気に入った作品のポストカードをGETするのがお約束。今回はミッフィーとのコラボグッズもあるとの前情報をつかんでいたので、早速ご対面。
「窓辺で手紙を読む女」のミッフィーぬいぐるみ!約4000円。お財布とにらめっこした結果、カートにin!(笑)

お手紙読んでるミッフィーが可愛い
ほかにもミッフィー×フェルメールの切手風シール、COFFEE BOYコラボのグラスとエコバッグもGETしました。美術館でこんなに散財するとは…!幸せすぎました(笑)
ランチは美術館までの道のりで気になっていたおしゃれなトラットリア、TRATTORIA Tanto Tavoletta(タントタヴォレッテ)さんでいただきました♪
ランチセットがパスタ+ミニサラダ+ドリンク+デザートで1100円~とかなりお得でしたが、味もとてもおいしかったです。お店の雰囲気も良くて、美術館帰りにまた寄りたい!と思えるすてきな空間でした♪

こちらのセットは1300円ほど

ふわふわでおいしかったです
午前中だけでもかなり密度の濃い時間を過ごせた休日でしたが、また海外旅行とかも行きたいなあ…と思ったり。今は近郊でも気になるところにたくさん行って、思い出や経験値を増やしていきたいです。

今回の展示が第1弾です♪
ノートはトラベラーズノートのレギュラーサイズ