見出し画像

まとめ読みがオススメな『1984年』と『侍女の物語』をざっと味わう方法。

マーガレット・アトウッド『侍女の物語』を読みました。

有名なディストピア小説ですよね。

『侍女の物語』は1985年にカナダの作家マーガレット・アトウッドが上梓しました。この作品はジョージ・オーウェル『1984年』の姉妹篇とも評されています。ところが、わたしはその事実知らずに『侍女の物語』を読み始めました。原作の小説ではなく、グラフィックノベル版を読みました。

グラフィックノベルとはコミックを指すのだけれど、アメコミとは区別して、このように呼ばれているらしい。この『侍女の物語』でもそうだけど、グラフィックノベルには「単独作品で、文学的である」も含意されています。確かにルネー・ノールト女史の書くグラフィックノベル版『侍女の物語』は、全頁カラー、水彩タッチで、上品で知的さが溢れています。

さて、読んだものの、この作品をやすやすと語るのは難しい。

そもそも、わたしはジョージ・オーウェル『1984年』を読んだことがありません。『1984年』の姉妹篇と言われても、その姉を知りません。

原作『1984年』を読み通すのは積ん読として、ひとまず森泉岳土版コミックで読みました。

『螢』と『1984年』合わせて110ページほど。森泉さんの作風は、絵で語りすぎない。だからこそ、『1984年』の骨格があらわになります。

そのあと、"中田敦彦のYouTube大学"を見ました。

この動画は公開された時に見ました。そのときは現代SFの基礎教養程度しか感じず、印象に残りませんでした。中田さんには申し訳無いけれど、森泉岳土版コミックの方が『1984年』となり得ています。

次に、"アサヒ 音楽と文学は色ガラス さん"さんの「大いに誤解されているジョージ・オーウェル『1984年』、本当はこういう小説です」

『1984年』は、さまざまなメディアや作品で引用・オマージュされているので、なんとなく予想はできていました。『1984年』は現代の作品や言説に溶け込んでいるんです。改めて、『1984年』をストーリを含めて知ると、そのガジェット感への印象はより濃くなります。

アサヒさんの動画を見て、『1984年』には、やはり付録「ニュースピークの諸原理」がついていた、と分かりました。
※ 森泉岳土版コミックには付録部がありません。

『侍女の物語』にも付録にあたる「『侍女の物語』の歴史的背景に関する注釈」があります。『1984年』では付録「ニュースピークの諸原理」です。

※ クリエイティブ・コモンズで翻訳を公開されている方がいます。『1984年』の全訳をこちらで読めます。

さて、『1984年』に寄り道し、『侍女の物語』に戻ってきました。
とはいえ、やはり語るのは難しい。

『侍女の物語』は、『1984年』以上に、男が口出しできない、女性作家ならではの事柄が込められているからです。

アトウッドは女性作家の多くにとっての関心事を巧みにテーマとして掘り下げている。人工妊娠中絶の是非、妻と愛人の関係、女性が持つ権力の問題、衣装や化粧の持つ抗しがたい魅力、そして何よりも出産ということの意味…。半ユートピアという極端な世界を設定したことで、そういった問題がかえって鮮明に浮かび上がっているように思える。

マーガレット・アトウッド『侍女の物語』訳者(斎藤英治さん)あとがき より

※ 原作とグラフィックノベル版はいずれも、斎藤英治さんが翻訳をされています。

原作の書籍 落合恵子さんによる解説もあります。落合恵子さんは次のように語ります。

しかし、ここに描かれていることの多くは、「近未来」に限ることなる、きわめて近い過去の物語としても読み解くことはできないだろうか。(略)わたしには近過去、あるいは、いまもって過去完了になっていない半過去の「地球半分の思い」(女性側からの背景色)を描いた作品にも読めるのだ。

マーガレット・アトウッド『侍女の物語』落合恵子さんによる解説 より

そう、ディストピア世界と指すまでもなく、リアルな世界でも見え隠れしている。

読書しているとき、読み終えたとき、次の言葉に身体が澱まされる。

わたしとしては、この物語が苦痛に満ちていることを申し訳なく思う。

グラフィックノベル版『侍女の物語』 第14章「救済の儀」より

読んで良かったのか、読まなかったほうが良かったのか。

1つ付け加えると、グラフィックノベル版を読まれた方も、少なくとも原作の付録「『侍女の物語』の歴史的背景に関する注釈」を読まれた方がいいです。グラフィックノベル版の付録部分は簡素になっており、想像力が豊かな方でないと状況を把握できないと思います。原作小説の付録は、文庫で22ページです。

『侍女の物語』の続編が出てますよね。これも積ん読ですね。


いいなと思ったら応援しよう!