臨月に入ってから現れた体の変化
腰、恥骨痛い
妊娠後期に入ってから、じわじわと腰は痛かった。ただ38週を超えてからは、歩くだけで痛い。体重増加は許容範囲で38週でプラス7キロ。体重に関しては指摘を受けなかったのが自慢なのだが、それにしても、腰や足の付け根が完全に圧迫されている。
よって、歩くのがあり得ないくらい遅すぎる…
ただここにきて「子宮口は全く空いてません。そろそろ運動して良い時期なのでお散歩などしてください」と言われた。
いややぁぁぁ、無理ぃぃ。なんなら恥骨も痛い。明らかに赤ちゃんの頭が骨盤に挟まって、グイグイ押してる感じがする。
無理のない範囲で、ストレッチやお散歩をしたいと思う。
眠い
産休に入っても、昼間など眠いということはなかった。ところがここにきて、とてつもなく眠い。そもそも、夜中に目が覚めるようになった。だいたい4時か5時頃目が覚めて、そこからは寝られない。だから夫が起きるまでスマホを触っている。
だからか、朝食を食べて、家の掃除、洗濯を終わらした10時過ぎに急に眠気が来る。びっくりである。
用事がない時は、身体の要求に応えるようにしている。それが子ども👶からのメッセージかなと思うからである。
お腹空く
夜中にお腹が空いて、冷蔵庫をゴソゴソ。
とりあえず冷や飯口に入れて歯も磨かず寝る。笑
空腹用にゆで卵を用意した。
まとめ
出産2ヶ月が経って、下書きにあったこの記事を投稿します。この3つが全て現れてから、約2週間後に出産しました。これから出産をむかえる方の参考になれば嬉しいです♪そして無事出産されることを、心よりお祈りします🙏