![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35651038/rectangle_large_type_2_03528e947d123b1d948382e81e2dfdce.jpg?width=1200)
100日連続投稿で思うこと
今日が毎日note更新100日目です。
当初からの目標としていた100日❗️
なんとか達成できました。
振り返りと今後について考えてみます。
何故100日の目標を設定したかというと
実は100日に明確な根拠はありません。
note開始時は何がなんだか分からない
どうなっていくのかも分からない😅
ただ、
自分のアウトプットを多くの方に届けらたら素敵だなぁ・・・
くらいでした。
100日続けたら何かが見えるだろう!
こういう感じで設定しました。
では、何か見えたのか・・・?🤔
多くの方に届いているかの指標
フォロアー数
👇
50人の方がフォローしてくれました。
本当に有難うございます。
感謝しかありません。
100日やって50人・・・。
こんなものかな?と思いつつ
開始時のイメージは100日やれば200人
くらいのイメージを持っていたのも事実。
無茶苦茶甘い考えでしたね🤣
全体ビュー:4896
スキ :1034
まぁこの数字も読んで頂けている数と
イコールではないのかもしれませんね…
でも、なかには毎日スキをくれて
時にはコメントをくださる方もいて
凄く嬉しいですし、励みになります。
私も、他の方のnote記事を見て
✅この人の記事共感できるなぁとか
✅この人の考え方素敵だなぁとか
あるんですよね。
気が合いそうだなぁとか勝手に思ったり
本当に少ないですが、
私の記事に対してもそんな気持ちを抱いてくださる方がいるかなぁ?
いたら良いなぁ・・・とか
なんか、
これは開始時には考えていなかった感情。
こういう気持ちのためにやっているのかなぁ?
などと考えるようになってきました。
ただ、目標を掲げたからには達成する。
義務感にも近い力が働いていたのも事実です。
今までは仕事や読書に充てていた朝の時間。
noteを始めた事で、
それらの時間が取れない・・・
仕事でやりたい事もたくさんあって
若干もどかしさもあります。
やりたいことが多すぎて時間が足りない😅
そうなんです
実は気持ちが定まっていません。
明日からは、毎日更新に拘らず
書きたい時に書くという考えもあります。
その方が、
記事の内容にももっと拘れるのでは?
逆に、毎日というルールがなくなると
更新が少しづつ減っていき
結果として続かないのではないか?
という怖さもあります。
結局、この時間まで考えが纏まらない・・・
書きながら頭が整理されるかと思いましたが
ダメでしたね…😆
明日からのことはもう少し考えます。
まとめ
100日やって良かったこと
文章力が付いた(自己評価です)
noteを通じてコミュニケーションができた
(少ないですが)
=====================
今日も読んでいただいて有難う御座いました。
みなさんと成長していくことができたら
非常に嬉しいです。
これからも様々な情報を発信していくので
note、Twitterのフォローも
よろしくお願いします!
https://note.com/metaexplainhttps://twitter.com/metaexplain
=====================
いいなと思ったら応援しよう!
![〓META〓](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28823573/profile_e5960becb07025bd136f3f4b80fc78b3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)