見出し画像

イースターのお祭り in ルクセンブルク🇱🇺

Moien!(モイエン!)

4/10(月)はイースターマンデー☆
ルクセンブルクでは、イースターマンデーに

『Emaischen(エーマイシェン)』

というイースターを祝うお祭りがあります。

詳しくはこちらから↓

このお祭りはLuxembourg city(ルクセンブルク市)とNospelt(ノスペルト)村で開催されていて、今回は初めてNospeltに行ってみました。

会場近くは駐車禁止なので、ホームページ案内にあった隣町からの無料シャトルバスに乗って行くことに。そこまでは車で行きました。駐車場は無料。
(10:40くらいに着いたけど、まだ駐車場空きあり。帰りは12:00くらいだったけど、すでに渋滞だったので、午前中に行くのがオススメ)

無料バスは10分おきくらい来てた

約5分くらいで会場に到着!バス降り場からバリケードがあり、歩行者専用でした。

入り口の目印は小鳥


早速お祭り会場では、『péckvillercher(ペックフィレシャー)』と呼ばれる、粘土で作られた鳥の形をした笛がたくさん売られています。昔は恋人同士がこのpéckvillercherを交換をしていたそうですが、今ではお土産として訪問者が買っていくそうです。

カラフルでかわいいpéckvillercherばかり
これは15ユーロ(約2,200円)
『Gisbsy』30ユーロ(約4,300円)
お腹に花やハートのモチーフ
『Bauer Leo』50ユーロ(約7,200円)
農夫がモチーフ
『Sleepy』25ユーロ(約3,600円)
眠っている小鳥ちゃんたち
『Friddenspéckvillchen』30ユーロ(約4,300円)
木々を運ぶ平和を謳う小鳥
ルクセンブルクカラーの小鳥も🇱🇺
『Roude Schwänzchen』25ユーロ(約3,600円)
ルクス🇱🇺ロゴと地名の入った小鳥ちゃん
もう少しリーズナブルな小鳥ちゃん
9~10ユーロ(約1,300~1,450円)

小鳥の他に、色々なモチーフの小さな陶器もズラリ。

これはアヒルちゃん
スポンジ咥えるアヒルちゃん
かわいい~❤️
ネックレスもかわいい
笛だから防犯対策にもいけそう
カバ&ゾウ
牛&羊
トカゲ
ピエロ
ペンギン
ハリネズミ
ニワトリ
チンアナゴ?亀?キノコ?
カエル&カタツムリ
ぐうたらカエル(夫みたいだ)

(どうやらコップのフチにかける形らしい)
コウノトリ
犬&猫
森の仲間たち

他にも大きな陶器や地名にちなんだグッズも。

ブースごとに番号が振ってある
ニワトリのプランター
陶器の器+肉のパテが販売されている
お祭りのロゴ入りビアグラス
おしゃれな靴下も

ここらへんで小腹が空いたので、うまし糧を。食べ物ブースは、軽食とワッフルとかスイーツ系とありました。

定番のフライドポテトとソーセージパン
ソースが吊し式とは初めて見た
飲み物ブース
ワインやシャンパンも
テント内では座って飲食可能
バンド演奏もしていた
サングラスかけた小鳥のミラーボールがシュール笑

他にミュージアム的な場所がありましたが、今回は中に入らず。キッズのワークショップなのかな?親子連れが入っていくのが多かったです。

中世の衣装きたスタッフが案内

キッズの遊び場もあり、ルクセンブルクは子育て家族には優しい国です。

バスの形のバルーン
小さい頃お祭りでよく入って遊んでたな~
動物のバルーン
トイレもきちんと設置されてた
子どもたちにタマゴを配るウサギちゃん
(中身はしゃべるおじさまだった笑)
異様なモチーフのキャラクターが…
クネヒト・ループレヒトかな?
(ちゃっかり記念撮影してもらう自分笑)

Nospeltでは、直接この小鳥の笛を作っている実演会場もあり、ハンドメイド好きな私としては、ちょっとワクワクしました。

型に粘土をはめて、両面つけて作るみたい
実演ブース
陶芸みたいですね
昔はパレードだったよう
盛大だったみたいね

ちなみに、夫は地元メディアに3回も取材されていました。ほんと夫婦そろって話かけられやすいんですよね。

イケメンの取材お兄さんのほうが私は気になる笑

Nospeltの会場は小さかったので、1時間半くらいですべてまわることができました。

私たちが今回買ったお土産がこちら↓

あのおじさまが作っていた
『péckvillercher(ペックフィレシャー)』
ルクスロゴ🇱🇺と地名入り
お尻から吹けば笛となる
スポンジくわえたあひるちゃん
最高にかわゆす!
これで皿洗いも苦痛じゃなくなる笑


Happy Easter は、

ルクセンブルク語『Schéin Ouschteren(シェイン オーシュトゥロン)』

フランス語『Joyeuses Pâques(ジョワイユーズ パック)』

ドイツ語『Frohe Ostern(フロウ オースタン)』

と言います。

ルクセンブルク語はドイツ語に近いですね♪

今年のイースターでした。

では、また。Äddi(アディ)~ヾ( ̄▽ ̄)

いいなと思ったら応援しよう!

メルジーな子@日本人嫁の海外生活 in ルクセンブルク🇱🇺
記事をお読みくださり、ありがとうございます。よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、活動費に使わせていただき、みなさんに役立つ海外生活情報をお届けします。

この記事が参加している募集