
保湿だけじゃない!乾燥肌対策の意外なポイント
こんにちは!OLのももこです。
今回は乾燥肌対策の意外なポイントについてお話ししたいと思います。実は乾燥肌を防ぐためには、ただクリームを塗って保湿するだけではなく、生活習慣や生活環境を整えることも重要みたい。私が実践している意外なポイントをいくつかご紹介しますね。
1. 水分補給を意識する
冬は寒いからといってあまり水を飲まなくなってしまうことありませんか?乾燥肌を防ぐためには、内部からの水分補給がとっても大切。私も最近、意識的に温かいお茶や白湯を飲むようにしています。特に、カモミールティーはリラックス効果もあって心も体も温まりますよ。
2. 湿度管理をする
家の中の湿度も乾燥肌に影響を与えるのでお部屋の湿度を40%〜60%に保つようにしています。寝る前にちょっと加湿器をつけるだけで、朝起きたときの肌の調子が全然違いますよ。加湿器がない場合は濡れタオルを干すだけでも多少は効果あるみたい。
3. 睡眠の質を上げる
睡眠不足って肌に悪影響を与えることが多いですよね。私も仕事で残業が続くと、どうしても睡眠時間が減ってしまいます。そんな時はせめて質の高い睡眠を心がけています。寝る前にスマホを見ないようにしたり、リラックスできる香りのアロマオイルを焚くことで睡眠の質が上がったように思います。
4. 食事に気を使う
乾燥肌対策には食事もとても大切な要素です。私は最近、オメガ3脂肪酸を多く含む食材(例えば、鮭やアボカド)を積極的に摂るようにしています。これらは肌のバリア機能を助けてくれるので乾燥を防ぐのに役立ちます。もちろん、野菜や果物も忘れずに!
5. 運動で血行を良くする
意外かもしれませんが運動も乾燥肌対策には重要です。血行が良くなると肌に栄養が届きやすくなるんだそうです。わたしはひと駅分歩いてみたり、意識して階段を使うようにしています。たったそれだけのことでも全然違う!また、ジョギングやヨガなどで汗をかいた後は重要みたいなので保湿クリームを忘れずに!運動後の爽快感はストレス解消にもなりますね。
以上のポイントを意識することで、保湿だけに頼らず、乾燥肌を予防することができるんです。もちろん個人差があるので、自分に合った方法を見つけていくのが大切ですね。これからも、乾燥肌に負けずに楽しく過ごしていきましょう!
ももこでした。
いいなと思ったら応援しよう!
