【ライバルに差をつける!】コンサル1年目が学ぶこと 10秒で読める本要約 10秒レオン
【コンサル1年目が学ぶこと】
大石哲之
本書を読んでなるほど!と思ったこと、5つ挙げときます!^_^
1冊の概要を10秒で是非☆
①結論から話すべし!
「PREP法」
Point=結論
Reason=理由付け
Example =具体例
Point=結論の繰り返しで締める
結論で始め、理由と例を提示して、結論で締める
②「数字」で語るべし!
「数字」という
動かしようのない事実(ファクト)を提示する
客観的事実を元に議論すべき
③ビジネスとは?
「相手の期待を超え続けていくこと」
『相手が何を期待しているのか』を正確に把握するべし!
違った方向の努力は無駄。
④アウトプットドリブン
完成形の骨組みを俯瞰し、逆算して作業する
細部にこだわりすぎて本質を見失わない
⑤パワポ資料作成のコツ
『1スライド1メッセージ』
①根拠となる数字や事実
+
②自分の解釈や主張
ごちゃごちゃ書かない!
だから何?を意識する
まとめ
一見簡単そうで、出来てないことばかりだなぁ…と、自戒を込めて。苦笑
既に社会人でも、自分の仕事のやり方を俯瞰するチャンスをくれるいい本です。
他にも、
リーダー1人でムーブメントをつくることはできない。 どんな大きなムーブメントも、最初のフォロワーが重要となる。
チームワークとは、それぞれにしかできない役割をそれぞれが担って、チーム全体の勝利に向かって走ること
など、ヒントも散りばめられてます。
10秒・レオンシリーズその他も是非^_^
10秒で読めます〜