![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136806519/rectangle_large_type_2_b7b7aae0207efbb4ddf000b67fe80bda.png?width=1200)
How to マカバの瞑想
↑この記事のその後、
深掘って深掘ってやっと見えてきました。
『マカバ瞑想』と言うモノが。
そして、
レジュメとしてまとめるまで辿り着きました。
紹介動画もアップしました。
参考にした書籍はこの本です
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1712843681007-LTGgRNMBgB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712843742915-Pjm2oLucCa.png?width=1200)
1巻2巻共に広範囲に「マカバ」について明記されてるのですよ。
勿論、レジュメにするにあたって上記の書籍以外の媒体の情報も参考にしました。
レジュメを作成する上で気をつけたことは
・著者の伝えたいことを私のフィルターを通さず落とす。
・何度も読み返す。
・多量の情報の取捨選択。
・画像も取り入れてレジュメの分かり易さを追求する。
・準備の設営等も本編以上に重要視してまとめる。
価格はなるべく安価に設定しました。
そして、
「マカバ瞑想」に使う
「ビーズマカバ」と「ビーズ正四面体×2」は、
ご自身で創って欲しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712912545864-ij2VZSU1Pt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712912599197-TGPg9pQwhF.jpg?width=1200)
「マカバ瞑想」とは、
「生きたマカバを再び創り出す瞑想」です。
自分の中と、
自分の身体を中心に17メートルの大きさのエネルギーフィールドに、
生きたマカバが顕れる瞑想です。
マカバを活性化させ、意識の変容を起こします。
この時代この時期に、
自分自身で意識の変容を促すのに必要なセットが、
①「How to マカバの瞑想 レジュメ」
②「How to make ビーズマカバ図解書」
③「How to meke ビーズ正四面体図解書」
なのです。
ご興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい。
*体感には個人差があります。
自己管理の元、瞑想をお楽しみ下さい。
最後に一つ、
申し上げたいことがあります。
どんな瞑想でも注意していただきたいのです。
何事も体感には個人差があります。
瞑想しても続かない、
眠くなる、
飽きてくる、
そんな人もいるでしょう。
反対に、
ゾーンに入ってめくるめく一瞥体験をした、
等の
日常の生活では味わえない感覚を経験する人もいらっしゃるでしょう。
だけど、
その感覚に留まろうとし過ぎないで下さいね。
3次元で体を持ちながら5次元の意識を保ち、
今を生き易くするために瞑想を使って欲しいのです。
自己管理の元、
自分を見失わないようにして下さい。
『ちゃんと3次元に還ってきて下さいね』
ほんの一言でした。
以上、
最後までご覧いただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![水晶マカバ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132599646/profile_baf5250e64a061d75bc34eeb787652a3.png?width=600&crop=1:1,smart)