見出し画像

NISAしてますか?

今更ですが「新NISA」皆さん利用していますか?
私は新NISAガッツリと利用しています。 初年度の今年は、つみたてNISAの枠で月10万円、さらに成長投資枠で年間240万円と、満額入金しちゃいました。
とはいえ、私自身、専門的な投資知識があるわけでもなく、リスクが怖いのでインデックス投資一択です。
手堅く分散投資ができ、長期的な資産形成を目指せるところが魅力ですね。

15年前の投資が5倍に…

実はNISAが始まる前から、少額ながら余剰資金がでると投資していました。
その中でも特に驚いたのが、日本の成長株インデックスに投資していた商品。
これ、15年以上前に少額で購入したものなんですが、ほとんど放置していたのに、気づけば投資額の5倍に増えていたんです。 なんで10倍額の入金にしなかったんだ!ばかばか私!と内心思ってますw
しかし「複利の力ってこういうことか…」と改めて実感させられました。
こんなふうに、時間とともに資産が増える力を見逃す手はありません。

非課税のNISA、使わないと損ですよね

投資利益には通常20%ほどの税金がかかりますが、NISAなら非課税。
20%って、投資で利益をたくさん出す富豪にとっては微々たる額なのかなと思った事もありましたが、よくよく考えてみると金額が大きいほど痛い税率です。
そう思えばNISAの非課税のメリットが非常に大きいことに気づきました。
NISAは最大1800万円という上限が決まっています。
老後に向けて少しでも資産を増やすために、できる限り早く、この年間1800万円の上限枠を5年で満たすことを目標にしています。
計画的に投資して、長い目で見たときに安心できる資産を作りたい。

安心材料の一つとして…

NISAを使うことは、老後に向けた資産形成としても賢明な選択ではないでしょうか。
特に、新NISAは投資枠が拡大され、個人の資産形成をしやすくなったと感じています。
私のように専門知識がない人でも、リスクの低いインデックス投資を通じて着実に資産を育てることが可能です。
老後に向けた資産づくりの一環としてNISAを活用、まだでしたらできるだけ早く始めることをおすすめします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集