見出し画像

思いやりの関係が育つ、兄妹、姉妹になるためには


息子たちの子育てで
大切にと心がけてきたことは
どちらにも平等に接することでした。


こっちの子どもには気を使って
こっちの子どもには言いたいことを言う
これが一番よくないことなんじゃないかな。

親が気を使って育てた子は、親よりも偉そうになるし
親が我慢させた育てた子は、兄妹の中でも萎縮するし


兄弟姉妹の関係は
小さい頃からの親のそれぞれの子の接し方によって、
関係性が変わると思う。


親がどの子にも平等に接して育てると

子どもたちの関係は
大人になってもお互いを思いやれる関係が
育つように思います。


親が子どもによって態度を変えて育てると
子どもたちの関係は
強い子と弱い子の上下関係ができるんですよね。


子どもたち兄弟姉妹はずっと仲良くいてほしいと
親は望むことだけど


どう育ててきたかによって決まることだから
これは仕方ないことだと思う。
何十年の子育ての結果がそこに現れると思うから。


なんでもそうだけど
見てみぬふりをしてきた代償は大きいと思う。


親の役割は大きいですね。


いろんな問題の解決から逃げてきた80歳の母を見ていて
どうしていいのか悩むことが多いです。


次女と三女の娘にはいまだに気を使って
怖くて何も言えないという母。
長女の私にはなんでも言いまくるんだけど。


強い口調で私に言ったときに母に言います。
同じように妹たちにも言ってみたら。と
すると怖くて言えない。。と

私だったら言っていいの?


いままでは私が我慢することで
見せかけの仲の良い3姉妹を演じていたけれど


次女の妹は私の名前は呼ばずに「あんた」だし

三女の妹の子どもたちは、
私の名前はずっと呼び捨てだし。

会うと、これでもか、これでもかと
生きているのが申し訳ないと思うほど追い詰めてくるので
もう我慢しなくていいって、このお正月に思ったんです。


これ以上、関わると私も息子たちも心が壊れるし
もうかなりズタボロなんだけど。
これからは自分と息子たちをしっかり守る。


母は私だったら我慢してくれる、許してくれる
ずっとそう思ってきたと思うけれど、
私も、これからしあわせになると決めたからね。


みんなそれぞれの人生の課題はあると思う。
母は母の課題があるんだけれど、
それを私が代わるわけにはいかないし、


母はモラハラ姑、モラハラ夫の問題から逃げて
長女の私がどうにかしないとと
母を守るのに今までずっと頑張ってきたけれど、


モラハラ娘たちの言動をずっと放置してきた母のこと
実はずっと心の奥底では信頼できなかったんだなと。


お天道様が見ていると信じて
自分ができることを大切に生きていこうと思う。


maman・merci!







いいなと思ったら応援しよう!