シェア
奥村一郎(メンタルパートナー、活動家、主夫)
2022年2月27日 04:20
2022年2月27日 03:28
2022年2月18日 11:53
僕らは知らぬ間に、意義とか価値なんて言葉に毒されていて、もっと下世話に言うと、損得勘定で動くように教育されてきた。ある一部の感性が豊かな人は、その欺瞞に薄々気づいて、それでもそれを処理できずに「うつ」になる。弱いのではなく、感受性が豊かなだけです。でも、深く傷ついた心を回復するには、やはり他者との関わりが必要なんだな。人間だから。勇気を持って踏み出してほしい。以下は、谷川俊太郎さんのイ
2022年2月14日 19:00
詩人の谷川俊太郎さんが「子どもの自死」をテーマにした絵本「ぼく」を1月に出版しました。出版までの経緯を、谷川さん、絵を担当した合田里美さん、絵本を企画した編集者の筒井大介さんの思いをたどるドキュメンタリーを見ました。この絵本の企画の原点は、「死なないでください」という編集者の思いですが……はたして「死なないで」と大人が言う絵本を作って読者に響くのだろうか?という「矛盾した問い」が制作過