マガジンのカバー画像

癒される音楽

37
鬱の時に私を慰め、励まして、一緒に泣いてくれた音楽
運営しているクリエイター

記事一覧

夜よ負けるなよ朝に負けるなよ 何も答えが出てないじゃないか

高校生の時からだからもう20年以上。 人生でものすごく落ちた時に何度も聴いて涙した曲。 THE YELLOW MONKEY パール 大体この曲を聴く時はもう頑張れ無い時だ。 そんな時に『頑張る』ではなく『負けるなよ』という言葉が刺さる。 更に、それが『朝』というポジティブの象徴では無く、『夜』というネガティブの、孤独の象徴を『負けるなよ』と言っている所にだ。 別に最悪の状態だって、夜のままだって、まだ負けたわけじゃないだろ?諦めるなるよ?って言ってくれるこの曲がいつの

疲れたときに聴きたい曲シリーズ THE BLUE HEARTS ロクデナシ

疲れたときに聴きたい曲シリーズ  THE BLUE HEARTS ロクデナシ 中学、高校の時に死ぬ程聴いた曲です。 あの時はこの曲ながら、何か強い劣等感や衝動にもがいていた気がします。 25年近くたった今もそれは変わらないのですが、この曲はそんな自分を肯定してもよいのかなと思わせてくれる曲です。

疲れた時に聴きたい曲シリーズ 神門 紅しょうが

久々の疲れた時に聴きたい曲シリーズ  神門 紅しょうが ポエトリーリーディングのラッパー神門さんの曲『紅しょうが』。 亡くなった人を思う曲ですが、特に刺さる歌詞。 やっぱり音楽には心を癒す力があるなと再認識出来た曲でした。

これだけで十分なのにTOCHHI

他人と世間と社会と比較することに疲れきった時に聴きたい名曲。 これだけで十分なのに TOCHHI ①自己受容 ②他人との比較を止める ③物事に執着しない 私のように精神疾患持ちの人で無くても、心の平穏を保つためには重要な3つのキーワードだと思います。 色々な自己啓発本でも見ますね。 そんなこと分かってるけど、それが出来ないんだよ! 分かります、自分がそうだから。 何か息苦しい、モヤモヤする、不安だ。 そんな時には、この曲を聴くことをお薦めします。 最初のサビ。

27歳のリアル/狐火

どん底な時期を救ってくれた音楽シリーズ。 27歳のリアル/狐火 勇気が欲しい 狐火というポエトリーリーディングのラッパーの曲で、以降年齢を1つ重ねる毎に○○歳のリアルをシリーズ化のように出しています。 その原点にしてやはり頂点の曲。 ポエトリーリーディングと会社という二足のわらじの狭間で、悩み抜きながら、悶えながら、それでもポエトリーリーディングを貫き通すという歌詞。 こんなにも生々しい心の声をよく曲に出来るなと、荒んでいる自分には刺さりまくりの曲です。 印象的な歌

明日があるさじゃ明日は来ない、来たとしたってろくなもんじゃないよ

久々の投稿になりました。 生活がガラッと変わり、また体調も崩しやすくなり、向精神薬依存も中々改善しません。 そんな中、何度も聞いた曲。 MOROHA 勝ち負けじゃないと思う所まで俺は勝ちにこだわるよ もうね、荒んでいる時に、何か不安で押し潰されそうな時に聞くと、全ての歌詞が刺さりまくります。 特にタイトルにした そう。 明日があるさって、明日の自分に期待しては駄目なんですよ。 明日の自分って思った程役に立たない時の方が多いです。 何の本でも、ブログでも、記事で

三連休後の夜に聞きたい曲-GADORO 俺へ

GADORO 俺へ 4ヶ月程投稿から遠ざかってました。 その間に初の子供の誕生。と、同時にデスマーチからのシステム稼働。 気絶しそうな日を過ごしながら、少し余裕が出てきたので、ぼちぼち再開します。 今回は、三連休終わるのが絶望と感じている人に聴いて欲しい曲の紹介です。 今の自分から子供の時の自分、60歳になった自分に語りかけて、最後に60歳になった自分から今の自分へエールを送る曲。 2ちゃんねる発祥と言われるあの名言に通じるものがあります。 10年後にはきっと、

お前の身に降りかかる困難も ドキュメンタリーと思えば 何とかなるでしょ?

今日がGW最終日という方も多いかもしれません。 ということで、GW最終日、明日から5連勤が嫌だという人に紹介したい曲。 GADORO この街には俺がいる お前の身に降りかかる困難もドキュメンタリーと思えば 何とかなるでしょ? まあ、この歌詞が響くので紹介したかった、という点もありますが、、 明日からの仕事・様々な困難もドキュメンタリー番組の1つだと思って、最後は上手く行く。 そのような心持ちでいれば少しは気分が楽になるかもしれません。 GADOROは名曲が多いの

不可思議/wonderboy ラブリー・ラビリンス発売から10年目に思うこと

Instagramの投稿で知りましたが、今日(2021/05/04)は不可思議/wonderboyのファーストアルバム『ラブリー・ラビリンス』発売から10年目となるそうです。 不可思議/wonderboyって?という方は下記投稿を参照下さい。 断酒2年目の去年。 断酒1年目程のマリオスター状態が無くなり、マンネリ感、仕事の行き詰まりを感じていた時に不可思議/wonderboyの『Pellicule』に出逢いました。 色々説明は不要で聴いてみて下さい。刺さる人には刺さる

いつでも微笑みを

断酒の時励まされた曲シリーズ。 Mr.Children 『いつでも微笑みを』 多分過去の投稿と被ってますが、気にしない。 丁度断酒1年目の時。 初期離脱も落ち着き、筋トレ、勉強、仕事、色々なことへの意欲が湧いてきた最中。 同時期にとてもとても大事な、身近な人が急逝しました。 その連絡の受けた時の衝撃は今でも克明に覚えていて、目の前が真っ暗になりました。 激しい飲酒欲求が襲って来ました。 こんな出来事飲まなきゃとても現実と向き合えない。 と、同時に、大事な人の

地上を夢見る魚

単に最近はまっている曲を紹介するシリーズ。 I Don't Like Mondaysの地上を夢見る魚 『I Don't Like Mondays』 あまり知名度は無いと思いますが、夜のドライブとかで聞きたい名曲が多いです。 少し80、90年代を感じさせるロックな、でも古くささは感じさせない、お洒落な曲です。 最近『I Don't Like Mondays』にはまっててさ、といえば、音楽通となること受け合いです。 上記の曲にはまったら、次はレモネードを聴いてみて下さ

新しい何かが始まる時消えたくなっちゃうのかな

アルコール依存性末期・離脱症状時に聴いていた曲シリーズ。 あいみょん 生きていたんだよな 『あいみょん』という歌手の名前は知っていたのですが、流行りのポップス系を歌う人だと勝手に思っていました。 この『生きていたんだよな』を始めて聴いたのは断酒を決断したものの、初期離脱症状が辛すぎて、このまま断酒を続けるのか、飲んでしまうか、それともいっそのことビルから・・・と本気で悩んでた時です。 力強い歌声と歌詞に衝撃を受けました。 amazarashiの『僕が死のうと思ったの

稲村ヶ崎は今日も雨 海啼く南風

何となく今日は青春の曲の紹介を。 サザンオールスターズ『君こそスターだ』 ご存知サザンオールスターズの曲でアテネオリンピックの応援ソングとして、知名度はそこそこあると思っています。 2004年の7月リリースで、当時丁度大学3年生。 7月末には学期試験も終わり、当時所属していたテニスサークル(という名の飲みサークル)の5泊6日の夏合宿が8月に始まる中。 サークル部員全員で夏合宿の目的地に向かう貸し切りバスの中で最初に流れた曲がこの『君こそスター』でした。 正直それま

死ぬことばかり考えてしまうのは きっと生きることに真面目過ぎるから

何回か投稿で取り上げているamazarashi/中島美嘉の名曲『僕が死のうと思ったのは』。 今回ダズビーという歌い手のカバー曲を見つけ、これも心に刺さりましたので紹介します。 賛否両論のある、人を選ぶ曲かもしれません。 が、心が弱っている方、理由も無く涙が溢れてしまう方、不安に押し潰されそうな方、是非聴いてみて下さい。 歌詞とシンクロして心が楽になるかもしれません。 私はアルコール依存性末期時代から地獄の初期離脱症状時代に散々聴いていて、今日もふっと琴線に触れたので