見出し画像

まだ観ていない人こそ観てほしい!キングオブコント2021【Part1】1〜5組目 あらすじ+感想

はじめまして、 めんま と申します。

10月2日に行われた、キングオブコント2021決勝戦。史上最高レベルのコントが出揃い、審査員も一新されるなど、色々な意味で伝説の大会となりましたね。

大会終了から1ヶ月経とうとしている今、個人的には未だ興奮冷めやらぬと言った感じなのですが、、、
私の周りには「キングオブコントって何?観たことないな〜」「この間やってたのってM-1だっけ?」と、優勝者はもちろん、大会の存在を知らないという方も結構いらっしゃいます。皆さんの周りにも同じような方がいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回は私の備忘録も兼ねて、まだキングオブコントを観たことがない方に向けた、キングオブコント2021決勝ネタ紹介を書いてみようと思います!
正直、今からでも全然楽しめます!!
【Part1】は、ファイナリスト10組のうち、前半5組の1stステージネタのあらすじ+感想 という構成でお届けします。


芸人さんがYouTubeに載せてくださっているネタは、リンクも貼ってありますので、ぜひお気に入りのひとネタを見つけていただけたら嬉しいです!
(キングオブコント決勝戦の演技時間は5分以内という規定があるので、YouTube版とは一部内容が異なる場合があります、、、が大筋は同じです!)


前置きが長くなりましたが、早速まいりましょう↓↓

そもそもキングオブコントとは?
(知っている方は飛ばしてOK)


2008年に第1回大会が行われた、コントの日本一を決めるお笑い賞レースで、今年は第14回大会が行われました。King Of Conte 略して「KOC」なんてよく呼ばれます。
色々細かいルールはありますが、今大会は次の3点を押さえていれば大丈夫です!

①予選を勝ち抜いたファイナリスト10組がコントを披露し、総当たり式で点数を競うのが決勝1stステージ。
②決勝戦の審査員は松本人志+歴代王者の計5名で、1人100点×5名=500点満点上位3組のみが2ndステージに進出できる。
③2ndステージも1stステージ同様の審査方法で、1stステージとは別のネタを披露し、最も点数の高い組が優勝となる。

ちなみに、KOCとよく間違えられる「M-1」ことM-1グランプリは、漫才の日本一を決める大会です!

一新された審査員


【審査員長】
松本人志(ダウンタウン)
【審査員】
飯塚悟志(東京03)2009年王者
秋山竜次(ロバート)2011年王者
小峠英二(バイきんぐ)2012年王者
山内健司(かまいたち)2017年王者
計5名

今年は、松本さん以外の審査員が当日に発表されるということで、Twitterで様々な予想が飛び交っていましたが、基本的には噂されていた通りの歴代王者4名でした。
個人的に、東京03 飯塚さんが登場された時は、かなりテンションがアガりました!笑

1組目 蛙亭 「実験体No.164」

登場人物

・研究所から脱走した人工生命体「No.164」こと「ひろし」 (中野 周平)
・No.164の開発者 (イワクラ)

あらすじ

研究所を脱走した人工生命体「No.164」。初めは彼の姿に嫌悪感を抱く開発者だったが、次第に母性を抱くようになり、2人の間には「親子愛」のようなものが育まれていく。

感想

トップバッターでいきなり緑の液体を吐き出したひろしの衝撃は、未だに忘れられません笑
ボケようとしている訳でもなく、それぞれの役柄から出る自然な言動を通して、笑いを誘っているのがすごいと思います。
ひろしを演じた中野さんの特徴的な声や豊かな表情のおかげで、観ているこちらにまで愛おしさを抱かせられるのは流石ですよね!
1番好きなのは「これが母性か、、、」と、開発者役のイワクラさんが少し俯きながら呟く最後のシーンです。

おまけ 中野がローションまみれで164になるまでの軌跡【密着ドキュメンタリー】

2組目 ジェラードン 「幼馴染の角刈り女子」

登場人物

・転校生 海野(海野 裕二)
・二階堂シュウジ(かみちぃ)
・シュウジの幼馴染 エリナ(アタック西本)


あらすじ

転校してきた海野に、シュウジは自身の幼馴染エリナを紹介する。独特なルックスのエリナや、恐らく両片思いであろう幼馴染2人の「キツい」やり取りに、終始困惑している海野の様子が描かれる。

感想

男性グループがカップルのコントをする時って、女性役の方が女装をすることが多いのに、ジェラードンはそこをあえて角刈りでやります!むしろ角刈りを売りしてるんですよね。そういう所に狂気じみたものを感じて、私はかなり好きです笑
幼馴染2人のキツいやり取りに、ぼそぼそツッコミを入れる海野くんも良い味出してます。

3組目 男性ブランコ 「ボトルメール」

登場人物

・僕(浦井 のりひろ)
・ボトルメールの主 たちばなまり(平井 まさあき)


あらすじ

海岸で拾ったボトルメールの主「たちばなまり」と1年間文通をした僕。
1年後、僕はその日初めて会う彼女の姿を想像するが、想像の中の彼女は「バリバリ関西弁のおばちゃん気質」で、、、?

感想

初めてこのコントを観たとき、「おっ、オシャレーー!!!!」と思ったんです!1度目の2人のやり取りが「僕」の想像だったと分かったとき、鳥肌が立ちました。そして、気づいたら私まで「本物のたちばなさん、どんな人なんだろう!?」ってワクワクドキドキしてきて、想像通りのたちばなまりさんだったときはもう「キターーーー!」ってテレビの前で叫んじゃいました笑笑
まさかコントであんなに感情移入するとは^^;
いや〜、オシャレなコントしますね、男ブラさん。

4組目 うるとらブギーズ 「迷子センター」

登場人物

・迷子センター職員(八木 崇)
・迷子になった息子、定菱(ていびし)を探す父親(佐々木 崇博)


あらすじ

迷子センターに慌てた様子でやってきた父親。職員が館内放送をしようとするも、モーガン・フリーマンのような銀髪、Hey Yo‼と書かれたトレーナー姿、TOYOTAと書かれた靴を履いているなど、3歳児にしてはあまりにも特徴的な容姿のため、笑いをこらえられない。

感想

2人の息ピッタリな掛け合いが気持ち良い!
審査員の小峠さんも仰っていましたが、初めは、取り乱しながら息子の独特すぎる特徴を伝えるお父さんの姿が面白い。なのに、段々と笑いがこらえられない職員の方が面白くなってしまうのが、新しく感じました。
特に、迷子センター職員こと八木さんが、笑いをこらえるとき特有の「声の震え」を完全に再現していて、細かな演技力に脱帽しました!
Hey Yo!!トレーナー、グッズにならないかなぁ〜

5組目 ニッポンの社長 「バッティングセンター」

登場人物

・男子高校生(辻)
・おっちゃん(ケツ)


あらすじ

バッティングの練習をしていた野球部の男子高校生。そこに、昔野球を教えていたというおっちゃんがやってきて、バッティングの指導をし始めた。しかし、何故かボールに自分から当たりに来るおっちゃんの奇行を怖がり、高校生は帰ってしまう。果たして、おっちゃんの正体は何者だったのか?

感想

ただ口を挟んでくるだけのおっちゃんかと思いきや、本当に野球が上手だったというオチがすごく好きでした。明らかに胡散臭い感じを醸し出しておきながら、あの連続ホームラン。見事に裏切られました!
それにしても、どうしてボールに当たりに来たんでしょうか?最後の方なんて、わざわざ自分でカード入れて飛ばしたボールに当たってましたからね笑 
真顔でホームランを打ちまくるおっちゃんの表情なども含めて、謎を残したまま終わるという奇妙さ?ホラー感?がクセになる面白いコントでした!

まとめ

以上、キングオブコント2021決勝1〜5組目のあらすじ+感想紹介をお届けしました。気になるコントやグループは見つかりましたか??
ほんの少しでも興味を持ってくださる方がいらしたら、私はとっても嬉しいです!

また、一部YouTubeでは配信されていないネタがあったり、YouTubeでは観られない審査員の講評シーンも観られるので、気になる方は 動画配信サービスParavi で キングオブコント2021をご覧いただくことをオススメします!
決勝直後にファイナリストが集まった大反省会の様子や、2009年以降の歴代大会も視聴できます!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🏆いますぐキングオブコント2021を観る🏆

最後まで読んでくださった皆さま、本当にありがとうございました!
キングオブコントちょっと気になった!面白かった!という方は、ぜひ❤️マークのタップをお願いいたします🙇‍♀️

次回は「まだ観ていない人こそ観てほしい!キングオブコント2021【Part2】6〜10組目のあらすじ+感想」をお届けいたします!

お楽しみに〜☆ミ
めんま

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?