サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!
*キングオブコントのこと書いてるのでまだ結果を知らない人や、これから見る予定の人は要注意です。
今日はお笑いの日ということでお昼の2時からテレビの真正面を陣取って、たくさんのお笑い芸人さんのネタを見続けるというとても幸せな一日を過ごしていました。
たぶん半年分くらいは笑ったんじゃないでしょうか。
お笑いっていいですね。
こんなにたくさん笑う一日を過ごせるなんてサイコゥすぎます。
キングオブコント見ました??
今年の決勝は
「蛙亭」
「ジェラードン」
「男性ブランコ」
「うるとらブギーズ」
「ニッポンの社長」
「そいつどいつ」
「ニューヨーク」
「ザ・マミィ」
「空気階段」
「マヂカルラブリー」
の10組で行われましたけど、どのコントもすっごい面白かったですね。
全体的にレベルが高かったです。審査員は90点以上つけてるのに脱落したりとか、あと1点差で勝ち負けが決まる場面があったり、ハラハラドキドキが止まらないサイコゥな時間でした。
そしてキングオブコント史上最高得点も出ましたけど、その瞬間を見れたのがとても嬉しいですし、その最高得点をたたき出したのが「空気階段」ってのもめちゃめちゃ嬉しいです。
空気階段すごくないですか?最高得点ですよ?めちゃめちゃ面白いコントの後に最高得点が付いたときに鳥肌が立ったのは忘れられません。
1本目のネタで最高得点を獲ったんですけど、それはもう笑い狂うほど面白いコントでした。明転した瞬間にガっと捕まれてそこから離れる暇もなく衝撃が連続して訪れるというコントでした。そりゃ最高得点取るよなって感じです。
これはぜひとも見て頂きたい。
そして2本目のネタも面白かったです。いつも空気階段がやっているラジオを聞いている時に「口のきき方に気を付けろ!侵入者め!」という台詞がCMで聞こえてくるんですよ。
いつもそれを聞いているだけでも面白かったんですけど、まさか今日の2本目のネタがそのCMのやつだとは思わなくて「これ知ってるー!!!」とすっごくテンションが上がりました。
ラジオ聞いてて良かったと思った瞬間です。
2本目のネタも見て欲しいです。
なんなら今日のキングオブコントを最初から見て頂きたいです。めちゃめちゃ笑えますから。笑いたいなって時があれば是非。
あと、タイトルの「サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!」はですね、空気階段の水川かたまりさんが流行らせたいと願っているギャグで、ラジオの中でコーナーにもなったやつです。
Twitterで調べて貰えれば動画が見つかるはずですのでそちらも是非。優勝が決まった瞬間、TLに「サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!」が溢れていました。このギャグもっと流行って欲しいです。
*
キングオブコントのこと別の日に書こうか迷ったんですけど、今の気持ちは今書くべきだろうと思って書いたらたくさん書いちゃいました。
1人で居ることがほとんどの人間でも笑わせてくれるのがお笑いの良い所だと思いますし、何より笑いを生み出している芸人さんは凄いなと改めて感じた一日でした。
とりあえず空気階段の単独公演のDVDを買おうと思います。
それでは。
空気階段がキングオブコントで優勝したぜ!!
サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!!!