見出し画像

2022年note書き初め

2022年早々に複数のプロジェクトが(自分基準ですが)近年希にみる好調なスタート。この3連休も資料を整理や知識不足を補うための勉強、そしてプロジェクトの全体像をイメージ。じっくりと考えられる時間は本当に貴重。

noteの抱負、2022年に書きたいnote

さて、本noteが「2022年の書き初め」なので、2022年に書きたいnoteをメモとして残しておきたい。いくつ達成できたか?年末の楽しみにしておこう。

1.非同期コミュニケーションによるアイデア創出についてのnote

多様な人々の知見を集めて、よいアイデアを創出する方法は何か?それを非同期でやるためにはどうすべきか?こんな事を2021年から考えています。非同期コミュニケーションなら会議などの時間を合わせる必要もないからね。

2.Notionの私なりの使い方

notionは自由度が高すぎ、そしてデータベースが秀逸。ついやり過ぎて複雑にしてしまう。結果自分しか理解できない構造になってしまう。ここから上手く最適解を見つけ、どう運営するのがよいのか?この試行錯誤の話しもnoteにしてみたいと考えている。

3.Miroの私なりの使い方

オンラインホワイトボードのMiro、年末年始はこちらに夢中。
大きな空間をどう活用すれば面白いか?
何ができるのか?をまとめていきたい。

4.ガジェットとの散歩

iPad mini とApple Pencil と HHKB を持ってよく散歩に行くのですが、これらを入れる鞄やリュックなど中々気に入ったモノが見つからない。良いのを見つけて購入して紹介したい。
ちなみに、職場に行くときはMacbook PROも上記に加えて持ち運び、その時はモンベルのアウルバックを愛用。こちらは気に入っています。

5.企画関連のnoteの再整理・加筆・再編集

企画関連のnoteをまとめたマガジン「企画者の思考法」を運営しています。こちらを体系立てて整理しつつ、加筆・再編集していきたい。

6.プロジェクトマネジメントのnoteの再整理・加筆・再編集

企画関連のnoteをまとめたマガジン「プロジェクトマネジメントマガジン」を運営しています。こちらを体系立てて整理しつつ、加筆・再編集していきたい。

7.オンラインイベントを作らせる技術

1/4位書いて筆が止まっているnote。かなり熟成している。
私のプロジェクトマネジメントの師匠が書いた「システムを作らせる技術」こちらの流れをベースに「オンラインイベントを作らせる技術」というnoteを書いています。そろそろまとめたい。

8.プロジェクトカルタってのを考えてみる

こちらも筆が止まっているnote。かなり熟成している。
こちらもまとめたい。

9.エバンジェリストについてのnote

2021年9月にコーポレートエバンジェリストになったのですが、自分自身とての活動も弱く理解も足らない。時間を見つけてこの職種についてもまとめ、そして実践していきたい。

10.プロジェクトデザイナーのアップデート

私が名乗っているプロジェクトデザイナーについての2022年版note、手法も含めて2021年も試行錯誤を繰り返しアップデートした部分も結構ありますが、言語化が追い付いていない。noteにまとめよう。がんばろう。


おまけ、2022年の抱負

Facebookに1月1日「2022年は気負い過ぎず、なるべく自然体に、自分の価値観・美意識を大切にしていく1年にしていきます!本年もよろしくお願いします!」と書いたんですが、早々に気負っているなぁ。

では、本年もよろしくお願いします。
更新頻度は週一程度を想定しております。

本noteが180週連続投稿のnoteでした!

180週連続投稿のnoteです





いいなと思ったら応援しよう!

柏木誠|プロジェクトデザイナー
アレとソレを組合せてみたらコノ課題を解決できるソリューションができるよね?と言うパズルをやるような思考回路です。サポートして頂いた費用は、プロジェクト関連の書籍購入やセミナー参加やAIの研究の資金にします。

この記事が参加している募集