見出し画像

スマホのアラーム変えたら朝が変わった話

死ねばいくらでも寝放題なのだから、生きてる間は頑張って朝は起きようの精神論で毎日起きているが、実は朝が得意ではない。

そんな私は以前、スマホのレーダーと言う音をアラームの音にしていた。
深く考えずに五月蝿さ重視で選んでいたが、朝から夫に理不尽にキレる事が多く、体調が悪い訳でもないのに今日休みたいと頻繁に言っていた。

休みの日も朝は機嫌が悪くて、もしかして朝の不調って音が原因なんじゃないのか?とふと思い、色々調べて、レーダーから煎茶に変えてみた。

ここからは、ただ全力で煎茶を絶賛しますが、別に煎茶のサウンドを私が作ったとか、そんな華々しいオチはありません。ただ純粋に煎茶が素晴らしいので、お伝えさせて欲しい。

当初は何だよその煎茶ってタイトル。いくら何でも渋過ぎるだろ。ババア向けかよと思ったのだが、今となってはもう煎茶最高。

○朝から意味もなくキレる事がほぼ無くなった。
こんなに優しさに包まれる朝が当たり前に毎日やって来るなんてユーミンも真っ青である。

○今日休みたいってのが無くなり、駄目かもしれないけど行くだけ行ってみるかなと前向きになった。もう朝から別人であるし、有休を本当に使いたいタイミングで使える様になったので仕事の効率も上がった。

永遠かと思われた朝の反抗期は、煎茶のお陰で意図も容易く終わったのである。
夫からは最近、機嫌良いねと言われるし、朝から動けなくて淹れられない日もあったドリップコーヒーを淹れる回数も増えた。

もう煎茶最高である。煎茶の無かったあの頃には戻れない。

どうしても朝起きられない。苦手って私と同じ悩みを抱えている人は低血圧を言い訳にしても良いが、とりあえず一回『煎茶』をアラームにするのを試しにやってみる価値はあると思う。

ただデメリットも勿論ある。煎茶にしてから二度寝が増えた。頭がスッキリ起きてるのだが、気持ちが穏やか過ぎてまだ寝られそうな感じもするのである。

煎茶恐るべし。

いいなと思ったら応援しよう!

メメントモリ
特に設定していません