メルモ

ネコ大好き!大阪で営業事務をしています。 趣味は読書と映画鑑賞、ネコ動画を見ること。 …

メルモ

ネコ大好き!大阪で営業事務をしています。 趣味は読書と映画鑑賞、ネコ動画を見ること。 読書やnoteを通して学びたい意欲がどんどん向上! 日々の出来事や学びをここに記していきます。

最近の記事

甘くなった果物

昔はイチゴには練乳をかけ、グレープフルーツにはお砂糖をかけて食べてました。 「なぜ?」って、そうしないと酸っぱかったから。 でも、最近ではそのままで充分甘い! 数字で見ても甘くなった果物それもそのはず! イチゴは約20年前、糖度8度前後が主流だったのに対し、最近の売れ筋は11~12度! 道理で甘く食べやすくなったはずだ~! スーパーの表示を見ても、「甘い」「糖度※%」とか、甘さをアピールしている商品も多し。 その分、アレンジせずに手軽に食べれて、「フルーツ好き」と名乗れる

    • 「オーガニック」「有機」「無農薬」の違い

      「オーガニック野菜」 「有機野菜」 「無農薬野菜」 色んな言葉があって、なんとなく見て、なんとなくどれも良さそうと思って使ってるけど、実際にはどう違うのかはあまり知らないかも。 そしてちょっと調べてみると、今までの 「オーガニック=無農薬」 「無農薬野菜>有機野菜」(無農薬の方がいい) という私の中での法則は崩壊しました! オーガニックとは?土壌が本来持つ力を活かし、化学肥料や農薬を使わず、人体・環境への負荷をできる限り少なくする農法。 オーガニック(organic)の

      • お口のケアが重要!

        日本人の高齢化が進んでいます。 2020年には、65歳以上の高齢者数が3617万人となり、総人口に占める割合が28.7%! 3人に1人が65歳以上、という日ももう近いのですね。 それに伴い、増えているのが、認知症問題。 今や、認知症患者数が460万人を超えて問題になっているそうです。 そして、その約6割がアルツハイマー型認知症。 先日、歯周病がアルツハイマー型の原因の一つになっている、という話を聞きました。 アルツハイマー型認知症患者の脳内で歯周病菌が検出された、というの

        • 適材適所

          人は適材適所で輝く。 最近は、芸人さんが俳優として活躍していたり、芥川賞作家になったり、アイドルがニュースキャスターになったり、声優やアーティストとして活躍する俳優さん・歌手など、畑違いで輝く人も多いですね。 先日、後輩と話してたら、東山紀之さんが元ジャニーズって知らない人がいてびっくりした~ 実は元お笑い業界にいた俳優さん 今や伊東四郎さん、鶴太郎さんがお笑いタレントだったことを知らない人も多いでしょうし、泉ピン子さんが漫談家だったこともびっくり! 私が好きだった「踊る

        甘くなった果物

          日本の硬貨

          先日、日本の紙幣について、その顔となっている人物、偽造防止の技術などについての記事を書いて以降、折角なので、硬貨についても調べてみました。 数十年、毎日のように目にして使っているのに、いざ、まじまじと見てみると、「ん?何の植物?」という感じで情けないな~ 皆さんはご存じでした? 日本の硬貨のデザイン    表のデザイン    裏のデザイン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1円硬貨  若木        文字のみ 5円硬貨  稲穂、歯車、水   双葉 10円硬貨

          日本の硬貨

          SF映画を追い越す現実

          今までSF映画で見ていたような世界が、どんどん現実となっています。 昔「アイロボット」の映画で見たような、滑らかな動きをするロボットなどももうできているし、人とロボットの囲碁の対局など、その知能もどんどん進化! 光るドローンでのプロジェクションマッピングや、先日記事を書いた宇宙エレベーター、身体の中に「骨を直接3Dプリントする」治療法を開発中など、想像を超えるスピードで驚くばかり! ロボットが筋トレ!?毎日購読している嶋村さんの今日のnoteには、なんと、筋トレして運動す

          SF映画を追い越す現実

          ジェンダー平等を理解する

          最近、SDGsの話題が出ること、記事を見ることがとても増えました。 SDGsの項目になっているのは、「ジェンダー平等を実現しよう」です。 でも、最近はLGBTが、LGBTQになっているとか、トランスジェンダーとはその中の「T」であること、トランスジェンダーと性同一性障害は違う、という話を聞くと、実は何も分かってないな、と実感。 ジェンダー平等を実現するには、それらを理解することが不可欠ですよね。 そもそも、トランスジェンダーとは?性同一性障害とどう違うのか?を少し勉強してみ

          ジェンダー平等を理解する

          ディズニー映画に見る女性の自立

          3月5日に公開となるディズニー最新作「ラーヤと龍の王国」、すごく良さそうですね! 「ラーヤと龍の王国」 https://www.disney.co.jp/movie/raya/about.html 聖なる龍の力が宿るという<龍の石>の守護者一族の娘、ラーヤが、遠い昔に姿を消した “最後の龍”の力を蘇らせ、再び世界に平和を取り戻すため、一人旅立つストーリー。 白馬に乗った王子様を待つプリンセスから、自立した勇敢なプリンセスへ友人と話している中で、いかにディズニー映画も時代に沿

          ディズニー映画に見る女性の自立

          コラボの力!

          最近は、人気キャラクターとブランド・メーカーとのコラボが多いですね! 一番驚いたのは、GUCCIとドラえもんのコラボ。 でも、百貨店などでも予想以上の人気だそうですね。 最初は耳を疑いましたが(笑)、可愛い~! https://www.fashion-press.net/news/68689 街で実際に持っている人を見たいな~ 最近のコラボ例「グッチ」×「ドラえもん」 「ロエベ」×「トトロ」 「ロンシャン」×「ポケモン」 「アナスイ」×「鬼滅の刃」→「エヴァンゲリオン」 「

          コラボの力!

          Google先生

          何か分からないことがあれば 「Google先生に聞いてみよう」 となるくらい、「ググる」、つまりGoogleを使うことが毎日の当たり前です。 でも、まず何か検索しようと開くと、その下には私が思わずクリックしたくなる情報、ニュースが連なってる! 最初は「すごい偶然!」なんて思ってたけど、これは私が最近検索したものに関連したものが載ってるんですもんね。 私の場合は、温泉、ジャニーズ、台湾、パフェ、えんとつ町のプペル、ベストセラーなど。 最近は、このnoteをきっかけに宇宙、最

          Google先生

          宇宙エレベーター

          昔、「宇宙エレベーター」という本を読んだことがあります。 その時は、「まさか!」と思ってたけど、もうそんなに遠い話ではないどころか、静岡大学が実現に向けて打ち上げた衛星の話がニュースになってました。 世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ https://news.yahoo.co.jp/articles/3881e96825fdae62fd7fa0d0792655fab53be37d 宇宙エレベーターってどんな仕組み?静止衛星から地上に向けてワイヤーやケー

          宇宙エレベーター

          偽造しにくい紙幣

          昨日に引き続き、2024年に新しくなる新紙幣について。 海外の方にも分かりやすくするため、洋数字が大きくなるそうですね。 また、世界初として採用される偽造防止技術とは、最新のホログラム技術を使い、紙幣を傾けても3Dの肖像が同じように見える偽造防止対策が講じられると。 そう言えば日本円は、世界で最も偽造が難しい紙幣、と聞いた時があるけど、世界トップ3は、スイスフラン、日本円、カナダドルだそうです。 紙幣の偽造防止策スイスフラン ・外側にコットン紙、内側にはポリマーを使った3

          偽造しにくい紙幣

          新紙幣の顔

          いつも海外旅行に行く時には空港で事前に両替してから行きます。 初めて行く国の紙幣を見ると、そのデザイン、素材、色の違いを感じると共に、印刷されている人物を、これは誰?となるのが常。 日本でも、2024年度に、紙幣が新しくなりますね。 新紙幣の顔       表     裏 1万円札 渋沢栄一  東京駅舎 5千円札 津田梅子  藤の柄 千円札 北里柴三郎 葛飾北斎の「富嶽三十六景」の一つ「神奈川沖浪裏」 渋沢栄一さんが日本の資本主義の父と呼ばれる所以は、なんと500以上もの

          新紙幣の顔

          おしゃれは誰のため?

          最近は、すっかり洋服の好みも変わりました。 家で過ごすことが増えたし、飲み会が減ったこともあるかな(笑)。 さらには、大人の女性として、ビジネスパーソンとしてのファッションも意識しようと思ったのが大きいと思います。 仕事で着る服も、無難なリクルートスーツや、失敗しない黒、ワンパターンの形など、偏っていたのは、目立たない方がいい、というのがあったから。 そして目立ちたくなかったのは、自分の仕事や発言に自信がなかったからかも。 でも、本を沢山読むようになって、何か目標に向けて

          おしゃれは誰のため?

          専業主婦になりたい?なりたくない?

          「専業主婦になりたい女たち」(著者:白河桃子)を読みました。 現在、専業主婦の世帯は約33%、40年前は約65%だったというから半分になったことになります。 この本は2014年に出版された本なので、最近の事情を少しだけ見てみたら、未婚女性に対して、「あなたは専業主婦になりたいですか?」という質問に対するアンケート結果が出ていました。 「専業主婦になりたいですか?」という質問に「はい」と答えた人の割合【女性】 20代 49.3% 30代 49.3% 40代 64.2% 【

          専業主婦になりたい?なりたくない?

          ホーキング博士のステキな言葉

          スティーヴン・ホーキング博士の「博士と彼女のセオリー」という映画を観たけど、映画の主人公の方がホーキング博士とそっくりでびっくりしました。 ホーキング博士は、21歳の時にALS(筋委縮性側索硬化症)と診断され、余命は2年という医師の診断をはねのけて、その後の55年、宇宙、ブラックホールの研究・解明に尽くされた方。 来日して講演をされたこともあるんですね! とにかくポジティブでユーモア溢れる博士が遺した言葉でステキだな、と思ったのは。 障害について「体に障がいを持つ人に対す

          ホーキング博士のステキな言葉