![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52685470/rectangle_large_type_2_2450277cdf5a0599ec60733f72e7ba73.jpeg?width=1200)
知らないと損!絶景を見ながら子連れでも楽しめる沖縄体験はこれ!
『知っていたら良かったのに!』ということがある。
きっと今回紹介する体験も予約が絶対必要なものだ。【知っているから出来る事がある】の代表的な事柄になるのではないかと思う。気になったら、予約して体験してみて欲しい。我が家もリピートして体験したいことでもある。
沖縄名物?
沖縄といえば、、、青い海!
だけではない。
沖縄本島土産として、必ず候補にあがるお菓子に君臨するのは、紅芋タルト!
『あれ?いびつ?』こんなんだっけ?と思った人もいるのではないか。
それも正解で、実は手作り!
手作り体験が出来るのは、おかし御殿!
紅芋タルト体験コーナーにて、自分達で作れる紅芋タルト手作り体験が可能なのだ。
しかも、絶景のロケーション!
ただし、完全予約制だから事前予約をお忘れなく!
こんな風に用意されているから簡単作業のみ。
我が子たちは、5歳の時に体験して楽しく完成させられた。
タルト生地を伸ばして
絞る!
時間が余れば、箱にも絵を描いて、世界に1つだけのオリジナルの紅いもタルトの完成!
背が低くても大丈夫!踏み台の用意あり!
完成させたら、焼き時間がある。
売店の奥にある絶景の窓辺でお茶しても良し、
浜辺へ降りても良し!
恩納村にあるお菓子御殿の階段は最高な雰囲気!
始まる前や後にも、デッキで写真撮影可能!撮影するしかない絶景にテンション上がるロケーション。
海好きな我が子たちに私は、迷わずビーチへ!
ワクワクする道!
綺麗な海!おかし御殿のプライベートビーチ!
この透明感!
自然と笑顔になる
この白い建物が、体験などしたお菓子御殿の建物。
岩場に登ったらこんな景色!
ガッツを出して岩登り!
こういう体験も大事だと思うから見守る。
夏だったら泳ぎたいし、一日中滞在していたい綺麗さの海が広がっている砂浜。
焼けるまでの2時間を我が家は海辺と売店で堪能し、綺麗な海に後ろ髪ひかれながら、お菓子を受け取り次の場所へ移動した。
旅計画はゆっくりしたものをおススメしたい。
焼きたて!手作り!テンションUP間違いなし!焼きたてはサクサク感が違う!
経験値上がりました!
お土産になり、経験値にもなる!
通常プラン(紅いもタルト12個作り)
料金:2,000円(税込2,200円)
時間:約1時間(10:00~・13:00~)
(出来上がった細いもタルトは体験開始より2時間後に渡される。一度外出し当日や翌日に受けとりも可能。)
» 予約受付ページ から予約を!
【重要】 お申し込みは前日17時までに!
※準備(仕込み)の関係で、当日予約は受け付け無し
知っているから出来る事がある!
未知なる楽しい体験を重ねる人生って最高!
魂の故郷 沖縄情報 up
visiting 2020 January
こちらはおススメ沖縄グルメ
お土産買う参考にでも
いいなと思ったら応援しよう!
![Mother KYOKO@癌を前向きに乗り切る双子親シングルマザー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33343686/profile_d60da132a455dd852b07c055f67b3b61.png?width=600&crop=1:1,smart)