
「何百万人の患者さんに繋がっている」営業サポート課 H・N
こんにちは!千葉県八千代市から新しい医療の当たり前を創る、医療機器メーカーの株式会社名優です。
名優で働く人が大切にしているValueについて、ショートインタビューするMy Value。
第4回は、営業サポート課で働くH・NのMy Valueです。

お気に入りのValueは?
全部好き、選べません。
選べない(笑)。初めてのパターンですね。
自分にはこういう所がある。
できていないけど、こうなりたいと思っている。
全てのValueに思い入れや共感があるから選べません。
私、欲張りなんです。
気になったので、今日のインタビューを受ける前に
仲のいい友人4人に、自分がどれっぽいかを聞いてみたんですよ。
利他的であれ:3/4人
誠実であれ:2/4人
品よくあれ:2/4人
しなやかであれ:1/4人
でした(複数回答可)。
「異端ではない」ということは、よくわかりました。
「欲張り」って、例えばどんなイメージでしょうか?
私の中の名優のイメージの1つに、「360°営業」というのがあって。
学会展示の時であれば、自社ブースの周りにいない、遠くの人もブースまで呼んできちゃうし。営業課じゃないひとも、営業しちゃうし。
そういう意味で360°。
「事務なのにすごいですね」と言われる先輩に憧れて。
私の主戦場はサポート課ですが、できるだけなんでもできるようになりたいと思っています。
それくらい名優が好きです。
なぜそんなに名優が好きなんでしょうか?
まずは何より、社長のパッションに惹かれるからです。
そして、働いている人が皆いい人。
幸せになってほしい。
この人たちと一緒に働いて、世の中を良くできたらとても幸せって心から思います。
何をやるかより、誰とやるかです。
何をやるかより、誰とやるか。どうしてそう思うのでしょうか?
人間大好き人間だからです。
だから、数字には興味がないです。正直。
その数字の先に人がいることを想像できないと、興味が持てない。
だからこそ、名優の昔からの大切なお客様からから頂いた
「Nさんの仕事は何百万人の患者さんに繋がっています」
というお言葉には感銘を受けましたし、
日々業務に邁進する上での心の支えになっています。