見出し画像

トロントの“GYM”デビュー🏋🏻‍♀️【トロントライフ#28】Day45

2024.12.23(Sun)

こんにちは!Meiです。

日本はクリスマスイヴですね🎄いかがお過ごしですか?

こちらはイヴイヴ。

北米のクリスマスムードを肌で体感し、
やっぱり1番好きなシーズンだと再認識しております☺️

うきうきわくわくほっこり。

今日はサンタ帽をかぶったちびっこに絡まれて
とても幸せでした😂❤️🤍


話は変わりますが、

日本では数えきれない、そして考えられないほど失くしものを
積み重ねてきた私。

トロントに来てからというもの、失くしものをしなくなりました!!!



と言いたいところですが。


先日も書いた通りATMでカードを取り忘れるし、
たまにお水を買おうもんならトイレに置いて来たり。

そこそこやらかしております。


そしておとといついに大切な家の鍵を落としてしまいました、、😢

結果的には見つかったのですが、さすがに大焦り。


鍵を無くしたのはトロントの中心、ヤングダンダススクエアにある
Eaton CentreでBOXING DAYのセールを覗きに行った時。

様々なお店でアウターを試着するために、自分が来てるアウターを着たり脱いだりしていたら

ポケットからすり抜けたのです。鍵が。


電車に乗る直前に鍵がないことに気づき
大慌てでEaton Centreに戻り、寄ったお店を片っ端から巡りました。


Eaton Centreに一度でも行ったことのある方は分かると思います。


びっくりするくらい敷地が広いのです。

Queen Stationから始まり、反対側まで行くとDandus Stationですからね。
1駅分もある😂

鍵は幸いなことに2店舗目(ZARA)で見つかりました。


思い当たる場所ではなく、どなたかが店員さんに届けてくれていて。

本当に感謝です。

いつもは絶対にかばんに鍵をしまうところ
うっかりするとこういうことになりますね。以後気をつけます。


自分への戒めのために事細かに残させてもらいました😂


そして

「こんな私でもトロントで暮らせるのですから、大抵の人は暮らせる。」
というメッセージも込めてます(笑)


あ、そうそう、トロントに来てから得た教訓がありますのでシェアします。

それは

トイレを見つけたら入ってください!

ということです(笑)


どういうことかというと、
やはり日本のように頻繁にトイレがあるわけではなく、、

コンビニにもなければ、駅のトイレにも基本ありません。

トイレがある駅はわざわざ表記されているくらいです(笑)

コーヒーがおいしいのでついつい飲みすぎてしまったり、
今の時期なんかは寒いのでおトイレが近くなったり。


でも、トイレ行きたいかも!と思ってから探し始めると
思うように見つけられないのです😂

2回ほどつらい目にあったことがあります(笑)


そしてなにより、見つけられたとしても

そういう時に限って汚れた個室に高確率で出くわすんですね。
海外のトイレあるあるです。


余裕ゼロだと背に腹は代えられない状態で用を足すことに、、
(私はこれを“背に腹案件”と呼んでいます。心の中で。)


そんなことにならないためにも、トイレは見つけたら入ってくださいね😂

私いまなら日本のトイレに住める自信があります✊


以上、Meiからの急なアドバイスでした。



さて、安定に前置きが長くなってしまいましたが、

ここからが本題です📝

タイトルにある通り、数日前からジムに通い始めました!


👏🏻👏🏻👏🏻


トロント市内に複数店舗を構える
“Good Life Fitness”

こちらに入会しました~♡

料金はBi-week $39💰

・どこの店舗も利用可能
・グループレッスン参加可能
・タオル貸与
・マッサージチェア利用可能

などなど。

3つの料金形態がある中の、真ん中を選択◎


月額にすると約$80です。
安くはないのでできる限り毎日通います。

もちろんもっと安いジムもたくさんありますが、
治安と比例するかな?💭と思い、こちらのジムに。


思った以上に店舗数があってうれしいです。

お休みの日はおうちの近く、仕事の日はダウンタウンと使い分けられる!


いかにも、なビルボードかお出迎え



大雪だからか空いていました🎄


暇そうなランニングマシーンたち


おかげで心から気持ちの良い日々を送れています☺️
筋肉痛が心地良い。

体を動かすことでリフレッシュや、食事の見直しにつながりますね◎


わたしはもともと代謝が良い方。
気味悪がられるくらい寒さにはかなり強い女です。

でもトロントに来たら「寒さに強い」という事実はもはや無意味でした(笑)



こっちで仕事し始めてから生活にメリハリがついて
トロントライフがより楽しくなってきたものの

何年も8時間ほぼ立ちっぱなしの仕事に努め、
そして毎日湯船に浸かり、週1回ピラティスに通っていた日本での生活とは

大きく違うわけですから

体力と基礎代謝の低下を感じざるを得ない日々、、


渡航前は、
慣れてきたらピラティスやヨガ通うかな~と考えていましたが、

珍しく「がっつりやりたい!!!」という自分の心のコンパスに素直に従いました。


下がってきた代謝、筋力、おしりを引っ張り上げたいと思います!


みなさまも寒さに負けないよう、健康にお過ごしください♥︎


ジム後の階段がつらい


HAVE A HAPPY HOLIDAY❤️

Mei

いいなと思ったら応援しよう!