![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86685076/rectangle_large_type_2_00ad25f510f7278d6c9ea25de13438b8.png?width=1200)
最後のドライブデート〜出産1週間前〜
今日は日記がてら、出産間際の心境を綴ってみようと思います。
出産予定日まで1週間を切りました。初産です。
出産までに思い残したことはないか。
やりたい事はまだまだあって、今ののんびりとした生活も正直もう少し満喫していたい。
でも、身体はどんどん出産に向けて準備を整えているように思います。
歩きすぎるとお産が早まると聞いて、あまり歩かないようにしようと思いつつも、何故か軽く8000歩いっちゃう不思議。
![](https://assets.st-note.com/img/1662898494370-17i64ZKVeC.jpg?width=1200)
じっとしているのって難しい…
安静ってどうするんや。
そんな本日は、旦那さんが私を気遣ってくれ、夫婦2人きりでの最後のドライブデートに連れて行ってくれました。
私がずっと気になっていた木更津の「うまくたの里」へ。
以前テレビで見てから、ずっと行きたいって思ってたところなので念願叶うとウキウキ。
近場ドライブは、すぐ行けると思いつつ、案外行かないパターンに陥りやすいのですが、もうお腹もパンパンで、長時間歩くのも辛くなってきたタイミングにはちょうど良かったです。
しかも、今日は3連休前の週末だからか、いつも混んでいるアクアラインがスイスイ。
あっという間に「うまくたの里」に到着。
とても賑わっていて、大盛況の様子。
「&TREE」というレストランの「パングラタンチーカレー」が目的でしたが、なんと12時の時点で売り切れとのこと…
ショックで一瞬テンションが下がってしまいましたが、気を取り直して1メニューを見てみると、他にも美味しそうなものがたくさん。
順番待ちの間は、併設されているショップで、お野菜や果物、調味料を物色。
美味しそうな無花果、珍しいモロヘイヤ、お茄子とトマト、あとはご飯のお供を2種類GETしました♪
道の駅のお買い物って、その土地のカラーを全面に押し出す熱を感じることができて本当に楽しい!!
あれもこれも欲しくなってしまいます。
ちょうど、買い物が終わってすぐに順番が来ていよいよランチタイム。
おすすめの「彩り野菜と自家製ポットパイのプレート」と人気no.1の「海老と明太子のクリームスープうどん」をオーダー。
のうえんカフェと謳っているだけあって、どちらも野菜たっぷりで嬉しい♪
ビーフシチューのお味の本格的さには驚き!
コスパの良さを感じます。
うどんも、スープが濃厚で美味しい!海老と明太子って間違いないですよね。しっかり最後まですすりました。
お腹も満たされて、渋滞前に帰路へ。
帰りは、初めて海ほたるに寄りました。今日、初めて海ほたるがSAということを私は知りました。笑
ずっと何を指しているのかな?アクアラインの別名?とか思ってました。笑
無知って怖い。
海の景色を見ながら、お茶してのんびり。
「夫婦でこうやってのんびりできるのも、もうあと20年くらいはできんくなるね〜」としみじみ。
1週間を切り、私や夫の両親、友人からもちょくちょく体調を気遣う連絡をもらいます。
みんなマメだな。
いろんな人に心配してもらえたり、励ましてもらえたり、いろんなアドバイスをくれたり、まだ生まれてもいない子と会うことを楽しみにしてくれたり…
本当に周りに愛されて私も子も幸せだな。
不安は全くないかと言われれば、そうではないけど、こうやって支えてくれる人がいるから、来る時を冷静に迎える心持ちでいれるんだと思います。
自分の時間、夫婦2人の時間が減ってしまうのは寂しいけど、それ以上の幸せな時間がもうすぐ迎えることができると思うと本当に楽しみです。
出産報告できる日が待ち遠しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![眞下舞以子/ココロとカラダに寄り添うワイン&アロマサロンMehana Lima(メハナリマ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85946434/profile_291940eac665a7e882a1bd286da03f54.jpg?width=600&crop=1:1,smart)