
「子供のために別れない」のは本当に子供のため?
こんにちは、めぐしです。
昨日はお笑い芸人が最強かも🤔
ということについて書いてみました。
そこで、
カジサック動画の芸人さんとのトークから
トークスキルを学んでいる
ということも書いたんですが、、
今日はついでにカジサック動画から、
もう一つ影響を受けていることについて一つ。
それは結婚観です。
今は家族動画がメインコンテンツなんですが、
それを見ていると、
「結婚もいいなぁ~」
って思うようになったんです。
僕は元々結婚願望がなく、
「結婚した方が幸せと思えたならする」
っていうような感じでした。
必ずしも結婚がゴールじゃない。
色々な形があっていいし、
特に結婚にこだわってないんですよね。
一番大事なのはお互いが幸せ
っていうことですから😌🤝
でもカジサック動画の
凄く楽しそうな家族を見ていると、
「家族っていいなぁ~」
って思うのです。
奥さんも綺麗だし、
仲も凄くいいし、
なにより子供達全員が
凄くしっかりしていて
思いやりのあるいい子達なんですよね。
初めてこの動画を見た時感動しました😭
小学生くらいの年齢で
「怒ってくれてありがとう」
なんて言えます?笑
これには衝撃を受けたなぁ~🤯
まさに理想の家族って感じ。
(今は子供5人もいます^^;)
だからやっぱり子供を育てるとなると、
結婚した方がいいのかなと思います。
「子供のために結婚する」
という部分が大きいのかもしれません。
でも、
色々結婚している人の話を聴いていると、
「子供のために離婚しない」
って人が結構いることが分かりました。
でもそっちはどうかな~と思うんですよね。
別れたいって思っていながら
結婚生活を続けるのって、
本当に子供のためになるんでしょうか?
もちろん一時の感情だけで
決めてはいけないことですけど、
考えに考えて本当の本当に別れたいのなら、
別れた方がみんなのためだと思ってます。
僕は、
親が幸せなら子供は幸せだと思っているので、
まずは自分が幸せになる道を選んで欲しい☆
(もちろん愛があることは大前提です❤)
我慢しているなんて知ったら、
子供だって嫌なはず🥺
本当にそれが子供のためになるのか?
本当にその答えが、
子供目線になって考えた答えなのか?
を今一度考えてみて欲しいですね。。
まぁ離婚ってなると、
色々簡単ではない事情はあると思いますけど、
「別れたいけど子供のために別れない」
っていう人の話を聴いていつも思います😥
なのでそういう人たちの話を聴いていると
結婚の悪い面が際立ち、
カジサック動画を見ると
結婚の良い面が際立つ、
という今はそんなバランス感覚です。笑
でも事実婚も増えているみたいですし、
どんどん結婚する人は減っていく気がしますね。
というか何か新しい形に変わるのかも?
とか言いながら
あっさり結婚する可能性も0ではないけど😝
まぁとにかくどうであろうと
お互いの幸せを追求していきたいですね♪
それが一番大事🥺♪w
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^
それでは、今日も人生楽しみましょう!
心の声のおもむくままに。。