見出し画像

すべてのクリエイターのために

今日は、また、爆弾発言をしていきたいと思います。

え? そんなこと言って、いいの?

あなた、小説書いてるんじゃないの?

プロになれなくて、いいの?

あわよくば、と、普通は、思うもんでしょ?

と、きっと多くの方々は、思うことでしょう。

そのようなことを、言っていきたいと思います。

画像3

昔のことを言います。

私は、今、46歳ですが、

高校時代の頃から、

ものを考え始めるようになりました。

それまでは、何にも考えていませんでした、

あっちゃかパーでした(*^◯^*)

画像2

高校時代から、小説を書くようになり、

真実だとか、真理だとか、人間の理想だとか、

いろいろ考えるようになりました。

画像3

その成果が、これまでに自費出版した小説にも、

書いてあるんですが、

つまり、それは……。

画像8

金魚のフン、という言葉がありますが、

私は、すべての人類が、

金魚になるべきだ。

と考えたのです。

画像8

金魚というのは、

組織の長、宗教の教祖、あるいは、神、

のようなものだと、考えてください。

自分のことは、自分で決められる。

平社員ではなく、社長になる。

信者ではなく、教祖になる。

神になる。

みんなが、神さまになる。

そういう世界を、夢見たのです。

画像9

ところが、現実は厳しい。

金魚のフンになるしか、生きる道がない人が、

ほとんどです。

画像6

小説を書いていても、

プロになれない。

プロになれても、

自分の好きなものが書けない。

画像8

金魚になれる。

そんな恵まれた人は、

ほんの一握りです。

いえ、いません。

一人もいないのです。

それどころか、

ほとんどの人が、

名前さえ、得られず、

誰にも知られることなく、

フンのまま、

死んでいきます。

画像10

まず、じゃあ、名前を得ようとしたとします。

賞を獲って、プロになる。

画像11

しかし、それは、星をつかむような話。

第一歩、それがまさに、

難しいことです。

画像12

たとえば、どうでしょう。

まず、賞をとれない方々を、救済しようとして、

私が、出版社を立ち上げたとします。

画像13

売れない小説家をたくさん抱えたら、

大赤字になって、会社がつぶれるので、

ありえないですが、

仮に、私が何百兆円も、お金を持っている、

大金持ちだとします。

画像14

しかし、

私が社長で、出版物を選ぶとき、

どうしても、

よし、これはいいな、出版しよう。

と思わなければ、

やっぱり、出版しないでしょう。

画像8

どうしても、私の好き嫌いが出てしまうのです。

画像15

それでは、救済にはならないし、

全人類に、金魚になってもらう、

お手伝いは、できません。

画像16

そこで、みなさんに、オススメなのが、

アマゾンの、Kindleと、ネクパブです。

ここでは、無料で、

電子書籍や、紙の本が、

いくらでも、出版できます。

画像17

このような、仕組みは、

とても良いと思います。

すべての人々に、発表の場が与えられる。

画像18

ぜひ、他の書店さんも、

難しいかもしれませんが、

新しい時代を迎えるために、

勇気を出して、追随していってほしいと思います。

画像19

みなさん、一人一人の、意識改革も、必要です。

乱れ飛ぶ情報に、脅かされることなく、

自分自身で、本を、選んでください。

画像20

以上、何の力もないのに、

自分の立場が悪くなることを覚悟の上で、

かなり怖いことを書きました。

画像21

もし、よろしければ、みなさんも、

今からの時代が、より良いものとなるように、

いろいろ、考えてみてください。

画像22

すべてのクリエイターのために♡

画像23

いろいろ、偉そうに言ってしまって、すみませんでしたm(_ _)m


藍崎万里子

いいなと思ったら応援しよう!