見出し画像

『グルグル思考からの脱出…人生の時間を自分の大切なことに使う』

皆さん、こんにちは!

キャリアコンサルタント&メンタルトレーナーのMeguです😊

いつも「いいね!」ありがとうございます。
励みになります!

”小さな嫌な出来事をクヨクヨと考えて、
前に進めない…”

こんなことないですか?
あの人とのことで…
あの失敗のことで…
こんな私はどう見られているだろう…
そんなことをグルグル考えて、一日が終わってしまう。

私たちは、どうにもならないことに時間を使い、
それをどうにかしようとします。
他人と起こった出来事は変えられないのに…

大切な人生の時間を自分のために使いましょうね。

じゃぁ、自分は何を大切にしたのか…
それは、人によって違います。
皆、同じではないんです。
同じでなくていいんです。
自分に問いかけてみてください。

自分にとって大切なことに一生懸命に時間を使う…
だって、人生の時間はとても短いんですよ。
その大半を他人やどうにもならない出来事に使っていたらもったないと思いませんか。

「人生の時間を自分の大切なことに使う…さぁ何をする?」
グルグル思考が出てきたら、この言葉を自分へ問いかけてみてください。
脳は、その質問を考え始めます。
どんどん考えが出てきたら、書き出すのもよいでしょう。
リストアップして、やることリストにしても良いかもです。

これは、私のやり方なので、皆さん流にアレンジしてみてくださいね。

グルグル思考の場合は、だいたいがネガティブなループにはまっているときです。
ネガティブは、悪いものではありませんが、長く続くとストレスになってしまいます。
ですので、なるべくその状態から一度、去る(意識的に止める)が良いでしょう。
環境を変えたり、
人と会って話してみたり、
好きな映画を観たり、
おしゃれなカフェに行ってみたり、
つまり、「自分の大切な時間」にする方へシフトすることなんです。
脳が快適になると、ポジティブな思考が湧いてきて、生産的な方へ行動できるようになります。

さあ、一緒に自分らしいやり方で、人生を豊かにしていきましょうね。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

只今、無料講座の参加者を募集中です。
皆さんとの会話も楽しみたいと思っていましたので、是非、興味がある方はお気軽にご参加くださいね。
詳しくは、こちらをご覧ください。







いいなと思ったら応援しよう!