見出し画像

ブックホテル「箱根本箱」宿泊レポ

ブックホテル。

本好きなら、一度は泊まることを夢見る理想郷。

本に囲まれた非日常の空間で、時間を忘れて読書に没頭する。そしてそのまま眠る。読書に疲れたら、自然豊かな山道を散歩したり、温泉に浸かったりしてもいい。ブックホテルには、本好きの夢の暮らしがある。


8月末の夏休み、私は、「箱根本箱」に宿泊した。

箱根本箱とは、本好きの間では有名なブックホテルである。2018年8月に開業。箱根・強羅の山中にあり、1万冊以上の本が館内至る所に配置されている。箱根の自然と本の魅力が融合した、まさに理想郷だ。


今回は、そんな箱根本箱に泊まった感想レポートをお届けする。

こういう、箱根本箱のような場所が、もっともっと増えていくと嬉しい。箱根本箱は、そんな「本と暮らし」のムーブメントを、先頭で引っ張っていく場所になると思う。

この記事を読んでくれた方が、箱根本箱に関心を持ち、ひいては宿泊されることを願わん——。



箱根本箱とは


まずは簡単に、「箱根本箱」の紹介から。

新刊と古書、洋書あわせて約1.2万冊! 暮らしに彩りを添える6ジャンル、「衣・食・住・遊・休・知」を中心に選書し、ラウンジやレストラン、ショップなどとシームレスに「本のある暮らし」を提案します。
館内に置いてある本はすべて購⼊可能。『箱根本箱』は、本をインテリアとして捉えるのではなく、実際に「買える」ことにこだわった施設。日本初の「すべての本が実際に買える、本をコンセプトにしたホテル」です。

https://hakonehonbako.com/

箱根本箱は、本との出会い、本のある暮らしをテーマにしたブックホテルだ。

ラウンジ、廊下、レストラン、そして客室。館内のほぼ全てのエリアに、本棚があり、そして本がある。館内の本は、全て自由に読むことができる。

ラウンジではもちろん、客室に持ち込んで、ゆっくりと読める。気に入った本があれば、受付で購入することも可能だ。素敵な本との出会いが、きっとある。

本は「衣・食・住・遊・休・知」の6テーマを中心に選書されている。また「わたしの選書」と題し、本を愛する各界の著名人が選んだ本が、“あの人の本箱”として並んでいる。どの本箱がどこにあるかは、実際に訪れてからのお楽しみだ。館内を歩いているだけで、宝探しをしているような楽しさがある。

温泉もある。大浴場、露天風呂はもちろん、各客室のテラスにも専用の露天風呂があり、いつでも入り放題だ。極楽である。夜通しショートフィルムを上映している「本箱シアター」もあり、思い思いの過ごし方ができる。



箱根本箱ツアー


箱根本箱の館内に足を踏み入れると、2階まで繋がる巨大な窓から差し込んでくる光と、本に囲まれた広いラウンジが宿泊者を出迎える。

本棚に左右を挟まれているが、開放感のある、落ち着いた空間だ。宿泊者は、このラウンジを、自由に利用することができる。本棚に埋め込まれるように机と椅子が設置された箇所もあり、本棚の中を冒険するように読書ができる。

2階のラウンジには、利用制限なしのコーヒーメーカーがある。またレストランフロアで、夜にはアルコールの、朝には牛乳のフリーサービスもある。ラウンジを含めて、まるでホテル全体がひとつの客室であるかのような、心安らぐ空間だった。


レストランフロアも非常に開放的で、調理している様子をカウンターから見ることができる。写真奥の壁には、本でできた巨大なアート作品が展示されている。私が滞在した際は「キッチンツアー」と題し、スタッフがレストランフロアを案内してくれるツアーもあった。

館内には「ライフスタイル&アルチザンショップ」というグッズストアもある。お店の奥には絵本がたくさん展示されたスペースもあり、お子さんも楽しめそうだ。


そして、客室である。私が泊まったのは「テラスツイン」というお部屋。

広々と感じる気持ちの良い部屋だ。「本とともに暮らしたくなるライフスタイルの提案」というコンセプト通り、読書をして過ごすには、快適すぎる空間だった。

部屋ごとに「わたしの選書」の本箱があるほか、テラスにも読書用のスペース、そして専用のお風呂(温泉)もある。部屋から出なくても、不便なく過ごすことができてしまう。



箱根本箱の過ごし方


過ごし方はもちろん自由だが、ほとんどの宿泊者の目的は同じだろう。

本を読む。

ラウンジで読んでもいいし、客室で読んでもいい。廊下にあるちょっとした読書スペースで読んでも楽しいだろう。とにかく、本を読む。快適に本を読むために必要なことが、ここには全て揃っている。

私は3冊ほど自分の本を持っていったのだが、結局、1冊も読まなかった。館内を歩いているうちに読みたい本が増えていき、自分の本を読む時間が全く取れなかったのである。本との偶然の出会いを楽しみたいという方は、持参本は不要かもしれない。

読書に疲れたら、温泉に入るも良し、テラスで休むも良し。映画を観てもいいし、外に散歩に出かけてもいい。様々な選択肢が用意されていて、思いのままにリフレッシュできる。

だがやはり、箱根本箱の滞在は、読書を中心に時間が回る。こんなにも読書に没頭できる時間は、貴重だし、嬉しい。箱根本箱の館内では、外の世界とは別の時間が流れていた。本を読む人のために流れる、特別な時間が。


そして、もうひとつお伝えしたい。箱根本箱は、料理が絶品である。

「オーガニック&クレンジング」をテーマに、和と融合した自然派イタリアンが楽しめる。生産者の思いが詰まった食材にこだわり、朝と夜の2食、箱根のローカルガストロノミーが提供される。

これがとにかく美味しかった。


こちらは夕食。


そして朝食。


最高の施設、料理、そして本。

読書好きが特別な休暇を過ごすにはうってつけの場所、箱根本箱。皆さんもぜひ、一度訪れてみてはいかがだろうか。



↓ブックホテルに興味がある方は、こちらもご覧ください!

↓旅に関するおすすめ記事をまとめています。

↓本に関するおすすめ記事をまとめています。

↓読書会のPodcast「本の海を泳ぐ」を配信しています。

↓マシュマロでご意見、ご質問を募集しています。

いいなと思ったら応援しよう!