
Canon EOS Kiss X9で撮るイタリアの風景 vol.1
2018年9月から2019年7月の10ヶ月間、Canon EOS Kiss X9というカメラを首にぶら下げて、イタリアの風景を撮っていました。
帰国後、『Una breve pausa』(「小休憩」という意味のイタリア語)というタイトルをつけて、世界にひとつだけの写真集をつくりました。



今回は、当時イタリアで撮影したものの中からお気に入りの写真を載せただけの、写真集のようなnoteです。
撮りたいと思ったものをささっと撮り、それをそのまま載せるだけでもなんとなく画になるのは、イタリアという土地の魅力が成せる技だと思います。
時系列も撮影地もばらばらに、思うがままに並べてみました。ちょっとした旅の思い出の断片、何か皆さんの心に残るものがあれば嬉しいです。
Una breve pausa

かわいい建物を見かけたら、思わずカメラを向けてしまう

駅からピサの斜塔までの道中、2艘のカヤックがのんびり川を進む光景に足を止めた

逆光、でもそれ故に力強い写真

ボローニャで一番美味しいジェラート屋さん、Cremeria Cavourのジェラート

銅像も、思わず撮ってしまいがちな被写体

ボローニャのシンボルDue Torriへと続く大通りにて、シャッタースピードを抑えて撮影

3種のペコリーノチーズ盛り合わせ、はちみつとオレンジジャムを添えて

ディアマンテ宮殿という建築の外壁に見惚れる

ミラノのドゥオーモ内にて、その鋭い眼光に目を奪われた

ドゥオーモの荘厳なゴシック様式に酔いしれる

鳩、獅子、ドゥオーモ

運河沿い、鍵のかかったハート

ヨーロッパはクロワッサンが美味しすぎるのです

山と湖の避暑地コモ、どこまでも広がる自然と共存する人々

心踊るNataleの季節、ツリーと青空を見上げて

時折出会う、ハッとするような美しい陰影を逃さないように

冬の海が好きなのはなぜだろう

聖夜のケルン大聖堂は、目を見張る美しさだった
◇イタリアの何気ない風景を切り取った写真、よければこちらのnoteもお読みください◇
◇旅に関するおすすめnote◇
◇本に関するおすすめnote◇
◇マシュマロでご意見、ご質問を募集しています◇
当noteは、Amazon.co.jpアソシエイトを利用しています。