
Inspired by Alanis - アラニス・モリセット
今朝頭に浮かんだ曲は
アラニス・モリセット の “Thank U”
日本で最初に働いた会社へは毎日片道60キロ運転して通勤していました。その後会社が移転して60キロが90キロに。けれどドライブ好き・音楽好きの私には全く苦ではなく、むしろ好きな音楽とドライブを楽しむ時間でした。マニュアル車でね。(首都圏から遊びに来た友達からの「田舎の子ってマニュアル車運転できたりするんだよね」っていうコメントが忘れられない、笑。)今思い出しても久能海岸沿いの朝晩のドライブは「心が落ち着く私の時間」でした。
当時一番聴いたのがアラニスじゃないかな。車の中でよく一緒に歌わせてもらったわぁ。コンサートも行ったし。好きな曲はたくさーんあるけれど、なぜか今朝はこれ。
世界のトップミュージシャンのひとりとなり脚光を浴び、ひたすら走り続けた彼女が1997年インドに旅した際に書いた曲だそうですね。
“The moment I let go of it was the moment I got more than I could handle
The moment I jumped off of it was the moment I touched down”
(手放した瞬間は自分の手に負えないほどのものを手にした瞬間
飛び降りた瞬間は着地した瞬間)
走り続けた足を止め、静寂の中で呼吸をすると… gratitude(感謝の気持ち)、 inspiration(奮い立つ気持ち・インスピレーション)、 love(愛)、bliss(無上の喜び) が湧き上がってきたといいます。
気にしたことがなかったんですけど、アラニスったらほぼ同い年だったのね。うー、かっこいい!芯があって、かつしなやかで。今日のドライブは彼女で決まりね…って今日はスーパーまでだから一曲しか聴けないけど、笑。
いいなと思ったら応援しよう!
