見出し画像

ミニマムな暮らしvol.9


8月26日(月) 晴れ 34度

今週は台風10号が日本を縦断するのか?
そんな1週間の始まりです。
今朝もウォールピラティス28日チャレンジ!!

DAY4

先週、生理前で1kg増えた体重も、しっかり戻りました✨️
体重の戻し方はいたって簡単。
■お腹が空くまで食べない。
■夕飯は18時までに済ませる。(ほぼ毎日豆腐チャンプルー)
これに尽きます。

9:00 出勤
快晴!!これだけでも気持ちがアガる✨️

16:00 帰宅。
なんだか空が神々しい。
気付くと空を見てしまう。

明日から休みなので今日はニンニクたっぷりのチョレギサラダを作った。

あつしさんのYouTubeを見てたら無性にニンニクが食べたくなる(笑)
あとはアジとシソの混ぜ寿司。
スーパーでレンチン調理できるアジの切り身が売っていて、それが見切り品になると購入する。
最近はすし酢を使わず「すしのこ」を使って作るのがお気に入り。

8月27日(火) 曇り/晴れ 34度

朝はクーラーを久しぶりに切って過ごせるぐらい涼しかった。

ウォールピラティス DAY5。

終わったあとは滝汗(笑)

朝食を食べたらそのままベランダ掃除と窓拭き。
週に一度のルーティンワークだ。
これまた滝汗をかいたので、お風呂掃除ついでにシャワーを浴びる。
久しぶりにエアコン要らずな気温なので、フィルターも掃除しておいた。
今年買ったばかりのエアコンだけど、連日つけっぱなしだったため結構ホコリが溜まっていた。

12:00 あっという間にお昼。こないだスーパーで買った見切り品のピザを食べる。
200円で最高の幸せ♡

13:00 Kindleで読書。

こういう本大好き!!
途中お昼寝も挟みながら、読み耽る。
こういう休日が本当に好きなのだ。

16:45 焼きそばを作って食べた。(夕食終了)
とにかく出来立てがいちばん美味しいので、ちょっと夕食の時間としては早いけれど、美味しい時に食べたい。
エアコンなしで過ごせたのは1ヶ月以上ぶりなのでは?
熱いものを食べたら汗をかく。
そんな当たり前のことも、エアコンのきいた部屋で過ごしていると忘れていた気がする。
外の音が聞こえて、風を感じることができて。
人間らしい暮らしってこういうこと。
閉め切った部屋で過ごすことにそろそろ辟易していたので、
今日はものすごく気持ちが良かった。
それとともに、秋の訪れを感じるこの頃。
ワンピース1枚で過ごしたのは実質1ヶ月半ほどだろうか。
もうすぐ秋分ということで、ワンピースは収納袋に仕舞うことにした。
サンダルも綺麗に拭き上げて乾かしておく。

今週分の鶏ハムできた♡


20:00 夜ヨガをした後は、ゆっくりと読書。

最高の癒し時間です。

8月28日(水) 晴れ 34度

6:00 ウォールピラティス DAY6

今日も滝汗。すっきり爽快✨️
続けて骨盤矯正と股関節のストレッチ、フローヨガをやってきっちり1時間。
体を動かすこの時間が気持ちいい!!

︎︎☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.

上半期に、「1日1捨て」をやってみて思ったのは1捨てじゃ永遠に終わらないってこと。
捨て始めたら1捨てどころか、毎日結構捨てるのでブログで記録をつけているとタイムラグが生じる。

大事にしたいのは「今日これ捨てた!!手放した!!」っていう新鮮な気持ちを伝えること。

ということで、捨て活のネクストステージに入ります。
「100捨て」にチャレンジ✨️
「1捨て」で捨てた物からさらに絞り込んでいくのが「100捨て」。

今日捨てたもの7つ。

1.花瓶(たぶん花は飾らない)
2.ベルト(黒しか使わない)
3.不織布の黒マスク(布マスクで十分)
4.財布として使っていたカード入れ(新調したので処分)
5.サンダル(お気に入りは2足あれば十分)
6.ファーのポーチ(好みじゃない)
7.ベルト(黒しか使わない)

100捨てを終える頃には何が見えてくるのか楽しみです♫

16:00 今日は冬瓜を買ってきたので、冬瓜の煮物を作りました。

食べたいものは作る意欲が湧いてくる。

あとは餃子用の刻んだ野菜(キャベツとニラ)が半額になっていたので、久しぶりに餃子を作りました🥟
最近、餃子ブームが我が家に来ている気がする。
タネだけ作っておけば、子供達は自分で包んで焼いてくれるので楽チン。
私もせっせと包んで焼いて、焼きたてをそのままフライパンから取って食べていく。
この熱々を食べるっていうのが本当に幸せ!!
70個作って材料費750円程ならアリだなぁ✨️

20:00 夜ヨガ、読書。

学ぶことが多い、とても素晴らしい本です。

21:00 就寝

8月29日(木) 曇り/雨 32度

ウォールピラティス DAY7

今朝も追い込みました~✨️
下半身痩せにめちゃくちゃ効果ある気がする!!

10:00 台風前の買い出しへ。午後からざざ降りになるらしい。
今回の台風はあまりに遅すぎて予測が立たない。

12:00 昼食
薄めの食パン2枚とサラダ、鶏ハム。
サンドイッチ作りたかったけど、面倒だったので別々に。
食べたら一緒。(ていねいな暮らしに憧れる)

これ美味しかった‪‪❤︎‬

13:00 note執筆。

15:00 読書したりゴロゴロ。
お天気の悪い日って、堂々と引き込もれる感じが好き。
ちょっとだけお昼寝。

︎︎☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.


娘が作った夕飯。

昨日作った冬瓜の煮物で鶏ひき肉が余っていたので、娘が坦々麺を作りました😊
我が家は9月から「1万円チャレンジ」をするので、その様子を娘はインスタに上げていきたいそうです(笑)

SNS発信のきっかけにもなるし、日々の暮らしが発信のネタになるような面白さがあるといいよねって話してました♫


8月29日(金) 30度 雨

5:30 朝のハンディモップがけ。
ホコリは溜めない主義。

毎朝1分でできる掃除。

6:00 今日も体動かしていきます。

ウォールピラティス DAY8

腕、肩周りが引き締まった。
変なとこ筋肉痛になってる(笑)

8月30日(土) 31度 雨

6:00 ウォールピラティス DAY9

き筋トレの後はMariko先生のストレッチで体をほぐします。
筋トレとストレッチはセットで行わないと、腰痛や首の痛み、背中の痛みなどを引き起こしてしまいます(経験談)。


ザーザー雨が降っているのになぜか空は晴れてる不思議な光景。

どんどん表情を変える空を見るのが好き。


なんと夕方にはこんな変な色に!!
X(旧Twitter)を見ると、みんな空の色を投稿していました。
この世の終わりみたいな空でなんだか怖かったです。

空が真っ赤な所もあったそう。

今日はお昼に外食したので、夕飯はグリーンスムージーとドリンクゼリーにしました。
仕事で疲れたので、夜ヨガして読書して21時前に就寝🌙*゚

9月1日(日) 曇り/雨 32度

6:00 ウォールピラティス Day9

昨日のDAY8がキツすぎて全身筋肉痛(笑)
でも体が日に日に引き締まっているのを感じる😳


カレンダーを9月にしました。

気持ち新たに。

Qoo10のメガ割が始まりましたね♫
先月、スキンケア・コスメコーナーに行ってめちゃくちゃ心がときめいたのをきっかけに、1ヶ月~2ヶ月ごとにスキンケアやコスメをリニューアルしていくのも楽しそうだなと思いました✨️

Nオーガニックのテスターを使ってみたら香りがすごく良くて♡使ってみたいけどお高い!!

今月は気になっていたネオゼンの「ナイアシンアミド白もち肌お得セット」を試してみることにしました。

欲しいのは白い肌と弾力、ハリ!!
痩せると体はちょうど良くても、顔がコケて見えてしまうのが40代…。
夏の酷暑でお疲れの肌も回復させたいです✨️

ということで、コスメやスキンケア類のストックは今後一切買わず、使い切った後の出会いを大切にしたいと思います🫡(宣言)


今週も『ミニマムな暮らし』を読んでくださってありがとうございました♡
よろしければお帰りの際に「スキ」をポチッと押してもらえると更新の励みになります¨̮⃝


いいなと思ったら応援しよう!

𝕞𝕚𝕟𝕚𝕞𝕒𝕝𝕚𝕤𝕥 𝕞𝕖𝕘
ぜひ温かい応援をよろしくお願いします🙏

この記事が参加している募集