「肌」は、ココロを映し出してるよ。
ナチュラルな「美」を求めるなら
行くべきは
皮膚科ではなく
メンタルヘルス科かもしれない。
今、海外では
精神面と外見の関連性が話題のようで
「精神皮膚科学」が
もてはやされているらしい。
たしかに
自分のメンタルの状態が
肌の状態と直結していると
感覚的に同意できるのではないかと。
例えば
肌のトラブルの代表格である
ニキビ。
わたしのような年齢の者だと
吹き出物と呼ぶ、それ。
この肌トラブルは
ストレスホルモンと言われる
「コルチゾール」と
切っては切れない関係