
ツートンメダカはもうすぐツートンカラーではなくなってしまうのか?
こんにちは、メダカ飼育担当のメダたんです。
先日、突如現れたツートンカラーのメダカ。わずか1週間で、いなくなってしまいそうです。
(発見時の記事です↓)
10月30日昼に発見し、信じられなかったので夜に確認し、それでも信じられなかったので翌日も確認。確かにいます。31日朝の写真です。



日を跨いでも居るので、この子は変わらず居るものという認識になったメダたん。その後は見かけても気にならなくなり、何日か過ぎ、そして3連休最終日の11月4日。ツートンメダカに似てるけど黒のワントーンに見えるメダカがいるのに気付く。そしてツートンメダカは探しても見当たらない。さらにワントーンメダカは、たまにツートンにも見える。これはもしかして、ツートンじゃなくなってきている??
11月4日夕方の写真です。暗くなってきたのでハンドライトを当てて撮影。




やはり暗くなってからの確認はムリ。そして翌日の11月5日昼。この日もツートンメダカは見つからず。何とか、たまにツートンに見えるワントーンメダカを見つけて撮影。













たまにツートンに見える以外にも、丸っこいフォルム、背中にビシッと入った黒いライン、0歳の中ではやや大きめのサイズ、右の胸ビレの付け根がちょっと出ている点も、先日見つけたツートンメダカっぽい。
やはりこの子が元ツートンメダカなのでしょう。ツートンメダカは、わずか1週間でツートンカラーではなくなってしまったようです。残念…
そして本日のランチタイム。各水槽にエサをあげていると、「みかげ」2号にミニサイズのツートンメダカ発見!おそらく少し前から見かけている、たまにツートンっぽく見える身体が弱そうなメダカです。
もはや、そのうちツートンではなくなるんだろうと悟ったメダたん。ちょっと身体が曲がっていて屋外越冬できるか怪しいので、ツートンとは関係なく、要観察対象にしました。






