![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118311957/rectangle_large_type_2_130f48a4960ec93914abc56f7be553f3.jpeg?width=1200)
産休6日目:家族旅行 in 那須②
前回の続き
那須の朝散歩&朝ごはん
4:30 娘が「ママー」と起こしてくる。
は、早い…30分寝たふり。空気読んでくれて寝てくれたけれど5:00に完全に目覚める。
夫は朝風呂して私は娘と一緒に片付けや着替えを済ませて、高原の中で朝散歩。
朝は10℃くらい。肌寒いというより寒い。
けれど空気が澄んでとても綺麗。
森林の香りが素晴らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1696727700515-KYkmWXk9CE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727701935-fdaVBThctK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727705308-aEWGwv7tRO.jpg?width=1200)
お散歩から帰ってきたら、朝ごはんビュッフェ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696727703745-R9teeq5WOT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727707352-CX0VgCqv8g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727766666-EpXTunatna.jpg?width=1200)
平成の森
那須湯本(温泉街)よりさらに山の上に行ったところに、天皇家が持っていた敷地を一般開放した那須平成の森というのがある。
ビジターセンターにはいろいろな展示があるし、簡単なハイキングができる場所。
道が整備されているエリアでお散歩。
我ながらもうすぐ9ヶ月の妊婦なのに、よく食べよく歩くと思う(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1696749094056-IEB1S9owT8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696749094442-PpxsoUGfFj.jpg?width=1200)
途中で雨が降ってきて、ビジターセンターで絵本を読んだらして過ごした。
創造の森 農園レストラン
那須塩原にある、気になっていたレストランへ。
子供用の椅子もメニューもあって、
しかも味も薄味で体に良いものばかり。
建築が面白くて、不思議な世界に入り込んだみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1696727769626-wYxWacLcpx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727771232-q7BGUQ2njG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727773033-tst1MLyj32.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696727774584-rT8cUytLYX.jpg?width=1200)
Cheese garden 塩原珈琲
黒磯ICに入る手前あたりにある素敵な珈琲屋さん。
東京や埼玉にも店舗があるCheese garden 系列のの店舗兼カフェ。
ここで出来立てのケーキ(工場はもちろん那須エリアなので)とコーヒーをいただいてから、自宅に戻るのが、我が家のいつものコース。
![](https://assets.st-note.com/img/1696727776112-t66AT0EMoe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696798216141-CVCBDQxq4y.jpg?width=1200)
今回も那須でたくさんの癒しと、美味しいものを楽しむことができて大満足。
息子が生まれたら、春頃今度は4人で来る!
待っててね、那須!
明日もいい一日になりますように。