見出し画像

2025年ファーストバイ

こんにちは。
本記事を読んでくださりありがとうございます!
今回は2025年のお買い初め、最近っぽく言うとファーストバイのお話をしたいと思います。
結論だけ言うと元旦のイオンで物欲が爆発し、プチプライスのバッグを3つ買っただけの話です。

元旦のイオンは恒例

我々夫婦は年末年始はそれぞれお互いの実家に帰ることとしている為、今年も実家に帰っていました。
実家では元旦は何かしらのイオンモールに行くのが恒例。KALDIの福袋などを回収するためです。
あとはなんと言っても田舎民なので、我々はイオンモールが好きすぎる。
全天候型だし、庶民が好きな店は大方揃ってるし、収容人数も多い。
(関西民ですが梅田は人が多すぎて歩いてるだけで疲れるのと、色んな商業施設を渡り歩いたりするのがしんどすぎて、無理やり用事作らない限りはあまり行かないです。)
イオンでは見る店は大体決まってて、その辺を目的なく見てみることに。

and STの回し者

私は普段の生活はだいぶand ST系列にお世話になっていて、元々大好き。

ファッションに興味がないことはないけど高くて良い服を買いたいほどの方向性もなく、目利きでもなく、でも流行りっぽい服がちゃっかり気になる私にとって、and STさんは大変助かる存在です。可愛いしそんなに高くない。流行りを拾いつつ、アラサーでもほどよくカジュアルに着れる服を置いてくれてるんですよね。(きちんと服もあると思いますが)私は結構カジュアル寄りの服が多いので、毎シーズンお世話になってます。

年明けたら春

先に今回のお買い物で物欲が爆発した原因を説明しますと、春が好きすぎるせいです。冬のショッピングって年明けまではクリスマスを筆頭にロマンチックな夜、という感じで打ち出してますが、年が明けたらそのめでたさに引っ張られて、一気に春物の雰囲気になっていきませんか?私それが大好きで……!!!
春の明るさ、増える日照時間、柔らかい風、桜や苺のモチーフ、軽やかさ。服を何枚も重ねて防寒している冬から見るとそれらが本当に眩しくて。私にとって年明け以降の冬は、光に溢れた春を待つシーズンなのです。(冬の良さは勿論ありますが、冷え性の身からすると寒いのは辛い。あとすぐ暗くなるのも嫌!)
今回はその春物の雰囲気に狂わされて買ったバッグが3分の2です。

LEPSIM

イオンにもよく入っているLEPSIMはお気に入り。and ST系列の中でもメインで使ってます。そこで買ったバッグがこちら!!!

・柔らかな日差しを受けて煌めく銀バッグ

どちらも公式画像より

いやいや、柔らかな銀可愛すぎるでしょ……。
私の春のイメージカラーのひとつが柔らかなキメ細かい銀なんですよね。あくまでギラギラではなくて、日差しを受けてチラチラと反射するような、布地みたいな銀。
いや、このバッグがそれですので。買いました。
もちろん雪の季節にも映えるし、私が去年から着続けている白ダウンとの相性も良いので、今からでもも全然使えます。秋以外は使える気がする。
カジュアルな服に合わせても可愛いし、キレイめに寄せても合いますよね〜。
後述のニコアンドと比べると、LEPSIMは割とベーシックなアイテムが多くて汎用性が高い気がする。助かります。コーデに馴染むバッグという感じ。
あとは普通に肩がけトート好きなんですよね。これだと宝塚のプログラム(公演パンフレット的なもの)も入るし。
というわけで汎用性もありつつ、今後のシーズンへの期待も含めて買ったバッグです。かわいい!

Niko and…

ニコアンドは服自体はあまり持っていなくて。ベーシックな中でもひと癖あるデザインが多いと思ってるんですよね。万年ファッション初心者にはそれが使いこなせなくて。ただ、そのひと癖が小物に適用されるとびっくりするくらいかわいい!どっちかと言うとシンプルな服に合わせたいです、というのがこのふたつのバッグ。

・春へのポテンシャル採用バッグ

こちらも公式画像お借りしました

イヤーッ!!こんなん、私が求めている春そのものやん!!桜、青空、春の風と祝福、軽やかな質感。良すぎて、見つけた時姉と発狂して踊りました。これはサイズ感小さめだからこそ、かわいいやつだー!デニムとTシャツとこのカバンだけ持ってお花見に行きたい。あとこれは夏も可愛いよね。透け感ある黒コーデに合わせたりして、アクセントとして使うのだ。シンプルな服に合わせたい。
これはニコアンドのカバン全般に言えることですが、持ち手の紐のセンスが半端なくないですか?こんな淡いピンクに対して、爽やかな水色に赤のアクセントの紐を合わせてくるとは思わないじゃないですか。このちいさカバンシリーズは全ての持ち手がこだわりの上でデザインされていて、種類ごとに全然違うのでまた見てみてください(回し者)。
完全に春へのポテンシャル採用。なので今のシーズンはまだ使ってません。でも視界に入る度にすごく嬉しい気持ちになれるから、見てるだけでも値段分の幸せが貰えそうです。

・ザリガニ(ロブスター)の中華バッグ

公式画像ありがとうございます

ザリガニの刺繍かわいいねえ、と言いながら買ったらロブスターだった。刺繍なのが何とも愛おしい。結構な値引きされてたから連れて帰ってあげました。これはどちらかと言うと冬のカバンですね。今回唯一の冬カバンです。これは友達と遊ぶ時とかに使いたい感じ。クールな服装にこれを合わせて、ザリガニ(ロブスター)のカバン持ってますけど?みたいな感じでスカしたい(?)私の手持ちの服には割と何でも合う。モノトーンとザリガニ(ロブスター)、カジュアルとザリガニ(ロブスター)、いいですよね。機能性はあんまり良くなくて両端の紐を結んでても勝手に解けてきたりするのですが、いいの!だって、ザリガニ(ロブスター◇)が可愛いから……。Yup‼じゃないやろ?かわいいね……という気持ち。
多分、ちょっとしたパーティのクールな服にも合うと思う。

・【おまけ】姉には姉の春バッグ

姉もニコアンドでこのバッグを買ってしました。

公式画像でした

いやいや、これもわかるんよ……!!これ実物みた方が数倍可愛くて、こちらも本当に迷った。色とりどりのスパンコールが丁寧に縫い付けられていてうっとりする。春であると共に、女児の夢バッグ。このバッグの持ち手は銀のボールチェーンなんだよな〜。私の買った春の祝福バッグみたいに水色の紐じゃないところが本当に考えられている。こちらのバッグでそれをすると、少し重たくなってしまいそうな気がするので。本当に絶妙なバランスだ。ニコアンドのデザイナーさんすごいでしかない。これも買いたかったんですけど、どちらかと言うと春の風を感じたいな……という思いが勝り、先程のバッグを買うに至りました。結果的に姉が買ってくれて良かったです。この春バッグたちを引っさげて花見をする約束をしたので、楽しみ。

良き散財

以上がファーストバイ、元旦から買ったバッグ3選でした。これだけ買ってもunder1万ですし、これだけウキャウキャとはしゃいでるので、本当に良いお買い物だと思いました。今年のお買い初めは良い感じにスタート出来たので、これからも可愛いものや素敵なものに沢山出会えますように!


以上



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集