![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97629596/rectangle_large_type_2_a5a11fc2de8a604377033eb3a7eb87eb.png?width=1200)
Photo by
sabinukidayoo
とにかく尋ねてみた
今日は、お客さんから急かされている仕事の進捗状況を知るために、公的機関に電話をしました。
この仕事のやり方は、2通りあります。
滑り止めのため、2通りのやり方で公的期間に申請を出しました。
すると、片方が、不備で申請が戻されるとのこと。
そして、もう片方は、審査を通過。
一体何故?
公的機関のおじさんによると、2つのやり方のうち、片方は、審査が甘いのだそうな…。
そんな、アホな…!
とにかく、滑り止め対策をしておいて正解でした。
しかし、審査が厳しい方が、結果が早く出るため、お客さんの満足度は高くなります。
それにしても、公的機関のおじさんに根掘り葉掘り質問しなければ、審査基準について知ることはできませんでした。
頭に過った疑問は、とにかく、口に出してみることが大事なのでした。