![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131206312/rectangle_large_type_2_6d3ceb2e29ee1e0877c7f427b89f7afa.jpg?width=1200)
【1002日目(土)~ いつ誰と出会うか ~】
こんにちは、ツカマコトです。
写真を撮ったり山を歩いたり、
4月から歩いて日本縦断をする
和歌山出身の32歳です。
塚真のインスタグラム
https://www.instagram.com/j.mcovoy
つぶやき文庫♯1002
〜いつ誰と出会うか〜
今日ほど週末を楽しみにしていたのは珍しくて、もう何ヶ月も前から待ち望んでいたのがこの日。大好きなアニメ”ハイキュー”の劇場版を観に行ってきた。
ただのアニメ作品と呼ぶには、いささか表現が陳腐のように思える。いつ誰と出会うか、人生においてとても重要なことを教えてくれている。そんな描写がいくつもある。
アニメ放送はもちろん、今回の劇場版も例外ではなくて、人との出会いが切っ掛けをつくり、人との出会いが生き方をつくる。そんな人生のリアルをバレーボールという題材を用いて表現し、人にはそれぞれ役割と選択肢がある、ということを示してくれているように思えた。
生きていると、思い通りにならないような、納得のいかない日々を送る時間もあるかもしれない。でもそれが全て無駄なことなのか?と言うと、案外そうでもないようだ。
例えば、何か良い結果が出るとして、その結果に至るまでにはいくつかの過程が必ず存在する。ということは、その過程ひとつひとつをないがしろに、無駄にしないことこそが良い結果を生み出すためのコツに繋がるのでは、と。
たかがアニメの中の一戦かもしれない、けれど今回の作品をどのように受け止めるべきか、僕らは考えた方がいいのかもしれない。
これから歩んでいく人生の道のりを、その先もずっと遠くへ繋げていくのは、他の誰でもない主人公である自分自身なのだから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131206332/picture_pc_01a870b61d9d5df57cb11594ef5001a8.png?width=1200)
【塚真のデジタル写真集】
・Amazon Kindle _デジタル写真集”シカクイセカイvol.1”
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Z74JP21/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_733WPSQK8WWDBM71JDA9?_encoding=UTF8&psc=1
・ Amazon Kindle _デジタル写真集”シカクイセカイvol.2”
https://www.amazon.co.jp/dp/B096P5VMZX/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_EMXX9E9CHNS5B0C5Q2ZS
・Amazon Kindle _デジタル写真集”シカクイセカイvol.3”
https://www.amazon.co.jp/dp/B09GKPJTPM/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_9BT94DBNTF70N0N18Z9H
・Amazon Kindle _デジタル写真集”ツカマコトのブルーノート”
https://www.amazon.co.jp/dp/B09W745KGQ/ref=cm_sw_r_cp_api_WWHXBHM9CDH8RS0D2599
・Amazon Kindle _デジタル写真集”真花”
https://www.amazon.co.jp/dp/B09W72TXX4/ref=cm_sw_r_cp_api_5WKT225JM748RAS31YMJ
・Amazon Kindle _デジタル写真集”三十二桜”
https://amzn.asia/d/fAUkeWA