見出し画像

カメラ初心者にAモードをオススメする理由

カメラを趣味にする友人によく聞かれたことがあったので、A(絞り優先)モードをオススメする理由をまとめたいと思います。カメラ=全てマニュアルで撮影しないと!と思い込んでしまっている方に読んでいただきたいです。

そもそもカメラの撮影モードとは?

カメラをまだ手にしたことがない人にはあまり馴染みがないと思いますが、カメラには「撮影モード」というものが用意されています。「カメラ」だからと言って最初から全てを自分で設定する必要はないので、そこがハードルになっている方はもう少し気楽に考えてもいいかもしれません。ここではNikonのカメラを例に撮影モードを簡単に紹介します。

撮影モード(Nikonの例)

各撮影モードの違いはF値とシャッタースピードを変えられるかどうかです。

1.AUTO

カメラが全てを自動で設定し、シャッターを押すだけで写真が撮れる。
露出補正できなかったり、フィルター処理が働かないなど制限がある場合が多い。

2.P(プログラムオート)

AUTOに比べて、露出補正やISO感度の変更など設定できる要素が多い。
AUTOに慣れてきて、他の設定も触ってみたい方におすすめ。

3.A(絞り優先オート)

F値を自分で決めると、カメラが自動でシャッタースピードを調整してくれる。
ボケの度合いを調整できるため、カメラらしい写真が撮りたい方におすすめ。

4.S(シャッター優先オート)

シャッタースピードを自分で決めると、カメラが自動でF値を調整してくれる。
動きの早いものを撮る場合におすすめ。

5.M(マニュアル)

F値とシャッタースピードを自分で決める。
ボケ感を出さずに動きを止めて撮りたい場合など、細かい設定を自分で調整したい場合におすすめ。

私の撮影は9割以上が「Aモード」

基本的にスナップ撮影が多く、動き物を撮る機会がほとんどない私は、9割以上はAモードを使用しています。理由はすごく簡単で、毎回毎回その状況に合わせて設定するのがめんどくさいのと、最近のカメラは優秀で自動設定したもらう方が適切な設定になっているからです。写真自体その「瞬間」を切り取る物ですし、設定している間に撮り逃してしまっては元も子もないですよね💦

別の記事でも書こうと思っているのですが、私は基本的にJPG撮って出し(撮影した際の画像を編集しないそのままの状態)でSNS等にアップしているため、Aモードが一番相性が良いと思っています。Mモードを使いこなせないと「カメラが趣味です」と言いにくいなんてことはありませんので、自分にあった撮影モードで楽しんでみてはいかがでしょうか🎶

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集