体質と年齢で痩せない理由は異なる
「インドの伝統医学・アーユルヴェーダ」の理論を用いて、人間の本質を分析し、私の考える仮説を元に、今の状況や自分の能力の活かし方を提案しているのが、「おSENTOロックショウ」シーズン2。
毎週水曜日21時から、YouTubeチャンネルとFacebookライブで生配信している。
そして配信後に、noteでその振り返りをテキストでまとめているのがこれ。
今回のゲストは、羊毛フェルト作家keiko、住吉慶子さん。
東京あきる野市にあるオウンピーカフェで「えんとつ町のプペル」の光る絵本展が開催された時に出会い、それ以来、あきる野が大好きになって何度も遊びに行ったり、アーユルヴェーダの施術イベントをさせてもらったりしてきた。
いつも穏やかで優しく、家族もあったかい慶子さんだが、子どもの頃に大きな手術を受けたこともあり、当時と今とで人生と共に変化している様子がうかがえた。
※この記事では、アーユルヴェーダの健康のあり方をベースにお話ししています。そのベースは動画の冒頭で10分程度で説明しているので、アーユルヴェーダをご存じない方は、ぜひ動画の最初を少しだけ見てからお読みください。
事前アンケートはある意味、想定通り
アーユルヴェーディック・カウンセリングでは、事前にアンケートをお願いする。
その人の肉体的、精神的特徴を本人の主観で伝えてもらって、それを元に分析していくのだ。
今回、慶子さんのアンケート結果は、風と水が多めのタイプ、と出た。
慶子さんのやわらかで優しい印象は水そのものだろうと思ったし、羊毛フェルトなど制作活動するときに、長時間コツコツやり続けることができるのは、まさに水の人と感じていた。
でも、数字的には風も同じぐらい多い。
・幼少の頃から細くて小柄
・疲れやすい
・気持ちが変わりやすい
・周囲の影響を受けやすい
なるほど、そうなのか~
水が表向きは多く見えるが、考えたら身長や体型は風。
そして、風の繊細さ、感覚の鋭さがあるからこそ、クリエイティブな活動ができるとも言える。
バランスが子どもの時と今で少し違う
慶子さんの性質は、風と水のエネルギーが多め。と言うのは、多分変わっていない。
だが、少しだけ変化しているのが、その二つのパワーバランスである。
今は、夜はしっかり眠れるけれど、子どもの頃は、夜、考え事をしてしまって眠れないとか、とかも多かったそう。
どうやら、風のエネルギーは子どもの頃の方が、すこし増悪傾向にあったように感じた。
この原因として考えられる仮説として、慶子さんは10歳の時に脊椎側弯症(せきついそくわんしょう)になり、15歳で手術されている。
そのせいで、子どもの頃から肩こりや頭痛が多かったそう。
こうした疾患により、痛みなどはちろん、気持ちの不安定さが多かったと想像でき、それによって風のエネルギーが増悪していたのではないだろうか。
しかし、治療をへて症状はある程度落ち着き、大人になり、今のような温かい家庭をもったことで、現在は風の不安定さはあまり目立たなくなり、水の安定感が増したように感じるのかも知れない。
安定したらいいわけではない
少し風の要素が強かった不安定な部分が少なくなり、今は水のエネルギーの安定感で落ち着いている感じではあるが、一方で安定しすぎればよくない部分もある。
やる気が出ない、やる気があっても動けない、体がだるい、肥満、など水のエネルギーが増えすぎることによる良くない症状も起こるからだ。
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し。
自分にとって、いいバランスの基準点を知ることが大事。
そして、この肉体のエネルギーは常に揺れ動いているので、良くても悪くてもずーっと同じではないので、自分の状態に鈍感にならずに、きちんと観察し続ける事。
自分を丁寧に扱うこと。
自分の状態と季節や時間の流れを合わせみて、必要なものをとりいれてもらいたい。
痩せずらくなったのはなぜ?
今、多くの人が取り入れている「16時間断食」。
16時間食べない時間を作ることで、ダイエットや健康維持に良い!と言われてるもの。
慶子さんもこれを取り入れてるけれど、全然痩せない~!と言うのがお悩みとのことだった。
これの理由として、私が考えたのは、前出の「水が増えている」ことで安定感が増して痩せずらいのかも、と言うこと。
そして、更年期である。
私は先日、発症した腱鞘炎から更年期について改めて調べることがあり、ホルモンバランスが変わることってスゴイ肉体的な負担と変化なのだなあと感じていた。
慶子さんも、私より少し下の更年期さしかかりであり、それも一因だろうと感じたので、その話もさせていただいた。
今までなら、こうしたらこう瘦せた、と言うような、常識はもう通用しないはず。
私たちの年代は、自分の体への認識を変えていかないといけない。
ホルモンバランスが変わるということは、「まったく新しい肉体になる」ぐらいの感覚でとらえてもいいかなと思っている。
自分の肉体への思い込みは捨てて、新しい体をきちんと観察して、新しいルールに目覚めた方が良いだろう。
慶子さんは、ゆうても元が風体型だから、すごく太っているわけではない。
ここで無理なダイエットをすると、風のエネルギーを増悪させることになり、下手したら老化を進めてしまうかもしれない。
これは、ほっておいても風が増えていくシニア世代前の50代には、あまり良くない状況だと思う。
無理せず、ちゃんと観察しながら、ホルモンバランスの変化と共に体に良い状態を保つことが大事である。
アーユルヴェーダ的に考えれば、自分本来のエネルギーバランスに寄っていれば、消化や代謝が正常に行われ、体の流れ、循環もよく、自分に合った自然な体型でいられるはず。
自分の持って生まれた体質によって、ある程度、体型も決まってくるので、過剰に良いスタイルを求めるのは無理であり、体調を損ねることになる。
それでも、こうでなければいけない、と言う思い込みがあるとしたら、それは体よりも心の治療が必要だと思う。
こんな感じのアーユルヴェーディック・カウンセリングはこちら
アーユルヴェーダの講座始めます