![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134727704/rectangle_large_type_2_cf8c473ac7088886e21552968446eb51.jpeg?width=1200)
MCIの成長環境について
こんにちは。
株式会社エム・シー・アイ採用担当です。
本日はMCIの成長環境についてお伝えしたいと思います。
MCIでは、社員が持つ知識、経験、可能性を活かしながら会社と社員が相互作用的に成長していく「GROWING SPIRAL-成長の好循環-」の考え方を大切にしています。MCIの成長環境を活用しながら、自身の可能性を広げていくための継続的努力・研鑽を積む成長意欲旺盛な社員が多数在籍しています。
人材育成方針
MCIでは、社員の成長は“社員自身の主体的なチャレンジ”が重要で、会社は“社員がチャレンジする機会を支援する、環境を整備する”ことが役割であると考えています。この考え方を基本として、年功序列のない公平な人事制度のもと、新たな業務に積極的にチャレンジし、早期成長を実現できる環境があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1711080008831-4FcTJc7sOa.jpg?width=1200)
成長を支える制度
上記の人材育成方針をもとに、MCIでは、成長を支援する制度を整備しています。例えば、
・CDP制度
・各種研修の整備
・実力(成果・能力)主義の給与体系
・英語手当、TOEIC受験奨励制度
・業界専門の情報データベースの利用
・業界書籍・PJ関連文献購入
などがあります。このような制度により、社員の主体的なチャレンジを支えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711088955286-H8RpwdPRCA.jpg?width=1200)
成長を促す事業環境
またMCIには、制度面だけではなく、早期成長を実現しやすい事業環境もあります。
■業界
製薬業界は、長期的にコンサルティングニーズがあり、案件の供給量が安定しているため、個人のキャリアとして継続的にスキルや専門性を高めやすいです。
■クライアント
MCIの主なクライアントは、世界トップクラスの大手製薬企業です。必然的に求められるサービス品質は高くなり、若手から高い視座で業務を実施することが求められる環境です。外資系のクライアントも多く、グローバルな視点でのプロジェクトでもあります。
■プロジェクト
社内には専門特化して積み上げられた豊富なノウハウがあります。入社1年目からプロジェクトに関わり、実務的な経験を積むチャンスが多くあります。
・マーケテイングリサーチ事業
年間約700件の調査を実施しており、様々なテーマやマーケティングプロセスに携わります。その中で分析力、仮説思考や論理的思考に基づいた提案力が磨かれ、マーケティングリサーチのプロフェッショナルを目指せます。
・デジタルマーケティング事業
幅広いサービス領域でクライアントのマーケティング課題をワンストップで支援しており、柔軟な発想と企画力や提案力等のコンサルティング力が磨かれます。また様々な関係者をリードするプロジェクトリーダーとしても成長できます。
MCI社員は、このような制度や環境を活用しながら、自分のなりたい姿に向かって努力・研鑽を積み、早期成長を実現しています。
また、MCIで身に付けられるスキルについて記載した記事もございますので、ぜひご覧ください。
少しでもご興味をお持ちいただけた方は、ぜひエントリー・説明会ご予約をお待ちしています。