見出し画像

愛と感謝のコミティア💖

毎回感じるのですが、市販されている本を超えるような同人誌がたくさんあるのはなぜなのでしょう?その答えを考える中で、以前生徒たちと話し合ったあるエピソードを思い出しました。

ある日、漫画教室で中年の生徒さんが言いました。
「創作者にとって、謙虚さって大事じゃないか?」

謙虚さか・・。

たしかに、謙虚な人は他者からのアドバイスや、自分と異なる意見を素直に受け入れる「学びの姿勢」を持っています。

うん、学びの姿勢だ。

一方で、高校生の生徒がこう付け加えました。
「でも、自己中心的な人って、他人の意見は聞かないし、なにかずーっと変わらない感じがする。」

これは傲慢ということかな(・・?

傲慢な人は「自分が正しい」という意識が強すぎて、他者の意見を受け入れない結果、学びや成長のチャンスを失ってしまいます。

議論が進む中、中年の生徒さんがさらにこう言いました。
「それは恐れやな。」

「恐れ?」と尋ねると、彼はこう説明してくれました。

「完璧じゃない自分を見せたくない、弱さを隠したい、そういう恐れが傲慢につながるんや。」

その言葉に、全員がハッと気づかされました。
「なるほど!」とシンクロする瞬間(笑)。

コミティアで見た数々の素晴らしい作品は、まさに謙虚な姿勢で学び続けた成果の結晶だと思います。恐れを克服し、他者から学ぶ勇気を持ち、感謝の気持ちを忘れない。そんな姿勢が、創作の世界をより豊かにしているのでしょう。

「自分はまだまだ成長できる!」という謙虚な気持ちで、私も創作を楽しみたい、否・・それだけではなく人生も!と、改めて感じました。

コミティアは、まさに感謝と謙虚さが紡ぐ素敵な世界。みなさんはどうお感じになられますか。

いいなと思ったら応援しよう!

創作意欲のご褒美に!
あなたのクリエイティビティを応援し、共に成長し、素晴らしい物語を作り上げるのを楽しみにしています。

この記事が参加している募集