見出し画像

「一日一捨て」のメリットと始め方・続け方

気づいたら家の中に物がどんどん増えて、ちょっと息苦しい...なんてことありませんか? 「一日一捨て」は、そんなモヤモヤをスッキリ解消してくれるシンプルで続けやすい方法です。ここでは、一日一捨て習慣のメリットと、始め方や続け方のコツをゆるっとお伝えします。


一日一捨て習慣のメリット

  1. モノの量がちょうど良くなる
    家の中にモノが多すぎると、どこから手をつけていいのかわからなくなりますよね。一日一捨てを続けると、少しずつ物の量が減って、自分が管理できる範囲に落ち着いてきます。「これなら片づけられる!」って思えると、自然と片づけが楽になります。

  2. 気持ちが軽くなる
    いらないモノを手放すたびに、視界も心もスッキリしていくのを感じられます。その結果、日常生活のストレスが減って、気持ちに余裕が出てきます。

  3. 決断力がつく
    毎日「何を捨てるか」を選ぶことで、何が自分にとって本当に大切なのかを考えるクセがつきます。この力、片づけ以外の場面でも意外と役立ちますよ。


一日一捨て習慣の始め方と続け方のコツ

一日一捨ては、とにかく気軽に始められるのが魅力。ただ、長く続けるにはちょっとしたコツがあるんです。

  1. 小さいことから始める
    続ける秘訣は「とにかく小さく始める」こと。例えば、まずは「ペン1本捨てる」くらいでOK。体調が悪い日や忙しい日でも気軽にできるので、挫折しにくいです。

  2. 完璧を求めない
    「毎日捨てないとダメ!」なんて思わなくて大丈夫。できなかった日があっても、次の日からまた始めればOKです。でも、できればゼロにしないで、スマホの写真1枚だけでも消してゆるく続けていくのがコツ。

  3. 波を楽しむ
    1日1個ずつ捨てるだけじゃなくて、「今日は一気に3時間!40L袋3つ分捨てられた!」みたいな特別な日を作るのもアリです。波を楽しみながらやると、ちょっとしたイベント感覚で続けられます。


まとめ

一日一捨ては、小さな一歩の積み重ねで、気づいたら大きな変化を生む習慣です。この習慣を取り入れると、家の中も気持ちもスッキリして、生活全体が整います。

まずは、身近なペン1本を手放すところからスタートしてみませんか?無理なく、自分のペースで、楽しみながら続けていきましょう。一日一捨てが、あなたの毎日をもっと心地よくしてくれるはずです!


一日一捨てLINEのご案内

「やってみたいけど、一人ではとても続けられなさそう...」という方は、ぜひ私のLINE公式アカウントにご登録ください!

毎日私の一捨て実践報告をお届けするので、それに返信する形一つ捨てるためのちょっとしたヒントやモチベーションアップのメッセージをお届けしています。一緒にゆるっと楽しく続けていきましょう!

詳しくはこちらからどうぞ👇


いいなと思ったら応援しよう!

牛尾恵理🌈捨てる習慣コーチ
いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。