東京寫眞帖 : 新宿4丁目交差点
新宿にランチに出かけた日、いかにも昭和なビルを見かけたのでパチリ。
広々とした甲州街道に面した交差点。
ビルの左手には大塚家具の巨大な建物がそびえ立ち、道は新宿駅に向かって上り坂。
右手を振り返れば、新宿御苑の緑と御苑下のトンネルへと下る道。
こんな都会の真ん中なのに、右も左も空が広くて、とても不思議な印象でした。
交差点の手前には立派な山門を構えたお寺もありました。思いがけない遭遇だったので、びっくりしました。
山門の扉だけでなく、瓦にもこれでもかというほど葵の御紋が入っていたので、徳川家関係のお寺なのでしょうね。
通りがかりで中には入らず写真を撮っただけでしたので、またいずれ訪れてみたいです。
(2024.11.22)