【今日のおうちスパイスカレー】スパイスを新大久保に買いに行ったら異国だった
スパイスカレーにハマった人も、これから始めようという人も、スパイスを買いに行くならおすすめは新大久保の「イスラム横丁」。さまざまなスパイスが安く買えて、外国気分も味わえます。
イスラム横丁 どこにある?
JR新大久保駅の改札を出ると見える、マツモトキヨシの角を入っていった通りが通称「イスラム横丁」です。
イスラム横丁 どんなものが買える?
いくつもハラル食材店があり、スパイスの香りに満ちたお店に入るとそこは異国。店内には日本語の文字が無く、店員さんも日本人は見かけません。
カレーに使う様々な種類のスパイスが安く手に入ります。袋詰めの最小パックで1つ150円とか200円とか!大容量パックも豊富。毎回使うコリアンダーパウダーとターメリックは、どーんと瓶入200g、買っちゃいました。
ダール(豆)も1Kg 300円前後。
冷凍鶏モモ肉が2Kg 572円という、思わず2度見の低価格。
これは1串食べて帰ってほしい「バーベキューチキン」
イスラム横丁、ナスコ(食材屋さん)の店頭ブースでガンガン焼いているバーベキューチキン。スパイスたっぷりでとってもジューシーでした。店先のスパイスをかけて「追いスパイス」も可。お値段なんと100円でした。(ビール飲みたかった!)したたる肉汁と戦っていて写真ブレてます。
#スパイスカレー #カレー #おうち時間 #料理 #作ってみた #スパイス #レシピ #作り方 #材料 #具
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは「これいいかも!」と思う旅をこれからも皆様にご紹介すべく、活動資金にさせていただきます。是非サポートお願い致します!