銭湯とスーパー銭湯の違いとは
こんにちは
私にとって、最高のメンテナンス法であり
癒しであるサウナとお風呂ですが
最近、原油価格などの高騰が温浴施設にも影響しています
私がよく行く浴場も少々値上げしたようです
(値上げしようとも変わらず行きますけどね)
ちなみに、「銭湯」と「スーパー銭湯」は
どう違うのでしょうか
銭湯とスーパー銭湯の違いとは
法的定義や行政上の決まりはいろいろありますが、
銭湯は、日常的に利用する地域住民のために
価格的に守られた場所
温泉とスーパー銭湯は
娯楽や休養を目的とし、金額規制が無いところ
という区分けになるそうです
元々銭湯とは、湯銭とよばれる施設利用量を支払い
入浴する公衆浴場のことを指します
湯屋や風呂屋とも呼ばれ、
古くから日本人に親しまれてきました
家庭にお風呂があることがまだ一般的ではなかった
1960年代頃までは、
日本各地に数多くの銭湯が存在したといわれています
しかし、お風呂が家にあることが当たり前となった今は
全国的に銭湯の軒数は減少の一途を辿っています
設備を入浴に特化させているのが銭湯で、
充実した設備で入浴を楽しむことができるのが
スーパー銭湯という位置づけかと思いきや、
浴槽と洗い場、脱衣所だけの最低限なものから
スーパー銭湯のような立派な設備をそなえて
生まれ変わった施設も増えております
私がよく行く銭湯も
サウナに水風呂、露天風呂、バイブラ湯など
スーパー銭湯のような充実した設備のところが
ほとんどです
お食事処やマッサージ・アカスリなども
併設されているところもあります
スタイリッシュにリニューアルされた銭湯も
増えているなぁという印象です
どちらも都道府県知事の営業許可が必要
銭湯とスーパー銭湯では
入浴料金についての取り決めの違いがあります
公衆浴場法上、銭湯もスーパー銭湯も、
どちらも公衆浴場であり
営業するにはどちらも都道府県知事の許可が必要です
そして、設置場所の配置の基準や、
公衆浴場を営業する者が講じなければならない
必要な措置の基準について
都道府県の条例で定めることになっています
各都道府県の条例では一般に『公衆浴場』を
銭湯の普通公衆浴場と、
スーパー銭湯・健康ランドや
ジムなどのスポーツ施設併設の風呂などを
その他の公衆浴場に分け、
それぞれ基準を定めています
・普通公衆浴場
・その他の公衆浴場
物価統制令とは
ちなみに、値上げを伝えるニュースの中で
物価統制令という言葉が出てきますが
物価統制令とは一体何でしょうか
物価統制令は物価の統制に関する基本法令で
戦後間もない1946年にできた勅令だそうです
戦後の急激なインフレから消費者を守るためにできました
第2次世界大戦後の経済混乱による
インフレ対策として定められ、
物価の安定を確保し、社会経済秩序を維持し
国民生活の安定を図ることを目的としています
制定時はさまざまな物やサービスが対象でしたが、
戦後の経済復興や経済成長に伴い、
物価統制令による価格統制は緩められ
1972年にはほとんどの品やサービスが
対象から外れましたが、
現在では銭湯の入浴料金のみが対象となっています
銭湯とスーパー銭湯の料金設定の違い
普通公衆浴場(銭湯)の入浴料金は、
物価統制令に基づき、
都道府県知事が最高限度額を指定する仕組みです
銭湯は、自家風呂を持たない国民の公衆衛生を守り
地域のコミュニケーションの場にもなっていることから
公共的な施設として今でも
物価統制令の対象になっているということです
ちなみに銭湯の料金に関しては
店の判断で上げられないという事情があるそうです
公衆浴場の料金は物価統制令に基づいて
都道府県ごとに上限が決められています
上限を引き上げるためには、
都道府県ごとに審議会を開いて知事が決めるそうです
一方、スーパー銭湯など『その他の公衆浴場』は
銭湯と違い、物価統制令は適用されません
スーパー銭湯は娯楽の要素が強い施設とされ、
地域住民の日常生活において
保健衛生上必要な施設である銭湯とは
区別されることから対象外となっているそうです
そのため、金額の規定がなく
それぞれの施設が自己判断で利用料金を決定できます
銭湯でも温泉がある施設もある!
銭湯の浴槽といえば
井戸水や水道水を沸かしたお湯が
張られていることが多いイメージですが
銭湯によっては温泉があるところもあります!
場所や施設によって掘り当てる泉質によって
成分が違ってきますので
温泉巡り気分でいろんな銭湯に行くのも楽しいですよ◎
また、水風呂好きさん必見!
水風呂の水も地下水や温泉水だったりすることもあります
サウナの後に地下水の水風呂に入ったら
まろやかで溶けそうになる感覚はやみつきになります
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます
私の中で銭湯もスーパー銭湯も隔てなく大好きなので
区別する必要は無いと思いますが
ある日『銭湯とスパ銭の違いって何?』と
聞かれたので、色々調べてアウトプットしてみました
街中にある銭湯も、大きなスーパー銭湯の良いところを
ぎゅっと濃縮させて詰め込んだような
素晴らしい施設がたくさんあり、
新規開拓するたびにワクワクします◎
この記事が参加している募集
最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております