
素敵なハガキを栞に♪
相互フォローさせて頂いている櫻井ミケ子久美さんのこちらの記事を拝見↓
櫻井みけ子久美さんは、ブックカバーも素敵に自作しておられますが、私はそれは面倒なので^^;
捨てられず取っておいた素敵な葉書を縦半分にカットして栞にする、というのを早速マネしてみました。
紐は、無印のリネンなどを買った時に商品に結ばれていた物です。やっと役に立ちました♪

私はヌメ革(クロム鞣しではなく、タンニン鞣しされた革)製品が大好きで、いろんなお店の革の栞はたくさん持っています。
ただ、厚みがあるんですね。
本はメルカリで売る事を想定して購入しているので、この厚みが難点。
なので、ほぼ使っていなくて、
栞の代わりに、よくレシートを挟んでいました😂(なんか悲しい)
なので、適度に厚みがある葉書を使った栞はとても使い勝手がよい〜♬
素敵な葉書を捨てずに済むしただ切って穴を開けて紐を通すだけなので自作といってもとても簡単です。
良かったら皆さんも作ってみてはいかがでしょうか😉
それではまた。
今日で11月も最終日。
毎日が、駆け足で去って行きますね。
お体に気をつけて❤︎