見出し画像

あの人だって、本当はめちゃくちゃ苦労をしている。

おはようございます!
なんと、先週、メンタリストDaiGoさんが、自身のYouTubeで、
私が持ち込み翻訳をした『ハーバードの人生を変える授業』を、
前編後編にわたって紹介してくれて、
ご自身がいいと思ったワークのベスト10を発表してくれました!!

めちゃくちゃ紹介が上手で、さすがDaiGoさん!
私も読みたくなりました!!^^

その中で紹介してくれているワークの一つを、
私も解説してみますね!

それは、「偉業を観察する」というワークです。

この世界は、多くの素晴らしい人であふれています。
そして、「あんな人になりたいな~~、
なんで、自分は、そうじゃないんだろうな~~」
と思ったりします。
そして、落ち込んだりします。

でも、あの「なんの苦労もしていないように見えるあの人」も、
実は、多くの困難を超えてきてたりするのです。
または、今も、困難を抱えているかもしれません。

DaiGoさんが紹介してくれているように、
ちゃんと偉業だけではなく、そのプロセスもちゃんと調べた学生は、自分たちにも「達成可能である」と評価したと言われています。

私たちも、その偉業を達成した彼らの「プロセス」に注目してみましょう。

著者のタル・ベン・シャハーはこんなふうに書いています。

「たとえば音楽の世界では、『一夜にしての成功』が満ちあふれているように見えます。しかし、大ブレークしたミュージシャンでさえ、成功するためには、何年にわたって長く厳しい下積みを経験しています」

私たちは、つい、光り輝く果実に目が奪われます。
しかし、花が咲き、果実が実るためには、
ちゃんとプロセスがあるのです。

これを機会に、私は、2019年のM-1グランプリで、
ぶっちぎりに優勝したミルクボーイのことを、ウィキペディアで調べてみました。
やはり、多くの試練のときを経られているんですね。
特にM-1グランプリが開催されていなかった2011年からの2015年の間は、
原動力となるものを失い、特につらい時期だったようです。
(ウィキペディアの記載が、そこにあまりないからこそ、そのツラさを想像しました)

DaiGoさん自身も、長いイジメを経験したおかげで、
人の心に興味を持つようになったと、
別の動画で語っていらっしゃいました。

みなさんも、ご自身で気になるスターなどについて、調べてください。
その方たちは、どんな経緯を経て、今の状態にあるのでしょうか?

そして、著者のタル・ベン・シャハーは、自分自身についても以下のワークをするように勧めています。

「あなた個人が達成したことについて、考えてみましょう。
それを成し遂げるための浮き沈みや苦悩、
困難にはどんなものがありましたか?」

そして、今、持っている目標についても、いろんなことを想定しながら、
まるで冒険物語のように、夢を叶えていく様子を想像してみてください、と最後にしめくくっています。

今日、紹介した『ハーバードの人生を変える授業』は、
現在、文庫にもなっていますので、
気軽に変えて、持ち運びにも便利です。

こちらです


そして、『ハーバードの人生を変える授業』のワーク、ベスト10~7位までを紹介してくれているDaiGoさんの動画は、こちらになります。

次回の後編もありますので、後編でDaiGoさんが紹介された1位から6位のなかから、また、次回も一つ取り上げて、私なりの視点で、紹介させていただきますね。
 
では、まだまだステイホームな時期ですが、
外でがんばってくださっている方たちに敬意を払いながら、
自分がこの世界にできることを探っていきたいと思っています。
 
では、また書きます。


(*写真は、去年、バラ園で撮った写真です。
きれいですね。
このバラが咲く前にも、どんなプロセスがあったのでしょうか。

(ちなみに、これは「成功のためには、必ず苦労をする必要がある」という意味ではありません。
今、たいへんなこと、確かにたくさんあるかもしれない、
だからといって、夢が叶わないというわけではない、
夢を叶えたあの人たちにも、たいへんなことが確かにあったんだから、あなたの今の大変さも物語の1つの要素になるという感じです。
また書きますね)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?