見出し画像

肩甲骨を自由にするために~伸びた背骨をキープするには?

前回のエクササイズで、背骨がゆるむと
寝た感じもゆかにぺたーっと背中がついて、体の力が抜ける感じがしたと思います。

「のびるのは実感できたけど、やっぱりデスクワークすると丸まっちゃう、毎晩ほぐし続けなければならないの?」


いえいえ!そんなことはありませんよ~!


ある程度背骨にゆるみが出てきて伸びるようになってきたら、
伸びた状態をキープするためのアプローチをプラスしていきましょう。


伸びた背骨をキープする方法は「伸びること」。
手脚を上下に大きく伸ばします。

今回は、背骨の伸びをキープするためにどうやって手足を伸ばすのか、
その方法をご紹介していきます!

ここから先は

307字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?