見出し画像

腸活は、食物繊維よりも乳酸菌よりも『骨盤姿勢』

私のやっている「全身骨格クリーニング」というトリートメントは、
骨格のキワキワで、固く張り付いたように動かなくなっているの筋肉や内臓を、メリメリ~っとはがすように持ち上げていくのですが、
骨盤の中身をメリメリ~とやっていると内臓の様子がよくわかります。

腸骨のキワから手を入れていくと、お腹の中が
「表面は温かいのに、奥の方は冷たいな」
という人がいます。けっこうたくさんいます。

冷たいものを食べたからではありません。
縮んだり、下垂して押しつぶされたりして
血流が悪くなっているから冷たいのです。

先週トリートメントをした人の腸も冷たかった~
腸自体も下がって縮んでいました。

腸が冷えるとお通じが悪くなるだけではないんです。
一番は免疫力の低下です。
便秘よりもずっとこっちのほうが厄介です。
だっていろんな病気になりやすくなっちゃうんだもん。

腸が冷たく縮んでしまった理由は『姿勢』です。
いつも骨盤を後ろに傾けておなかを縮めた姿勢でいると
こんな腸になってしまいます。

腰を立てて、
骨盤のまわりの筋肉を伸ばして、
下がって固まった腸を上に持ち上げて、
股関節を動かしていくと、
冷たかった腸が温かくなってくる。
縮んでいた腸が動き出してきます。

腸の働きを良くするために、
食物繊維をとっても、
乳酸菌をとっても、
温かいものを食べても、
腸が冷たく縮んでいたらうまく働けないよね。

腸活するなら
食べ物よりも姿勢。
腰を立てる「骨盤姿勢」だよ。

からだレッスン
骨盤姿勢トレーナーコース

いいなと思ったら応援しよう!